いざ日暮里へ

2004年4月25日 日常
今日は日暮里に行った。
テレビで洋服がすごく安い店があるって出てたから、一度行ってみたくて。
・・・いっぱい買おうと思って行ったのがいけなかったのかな。
あんまりいいのがなくて、「う〜ん」って感じだった。
確かに安い・・・けど。
イマイチ。
ストッキングだけ買って帰った。
多分1人ではもう行かないと思う。

帰りにスタバでキャラメルマキアートを飲んだ。
中で飲むと言ったら、
「お席は大丈夫でしょうか?」
と聞かれて一瞬返事に困った。
見た感じ、空いてるけどなあ。
席取りしろって事?
よく分からん。

そう言えば冬物の残りをクリーニングに出しに行った時も、そこのおばちゃんからいきなり
「よかったわね〜。」
と言われて、「?」だった。
「今空いてる。さっきまですごかったのよ。」
と後ろに置いてある洋服の山を指差すおばちゃん。
あーそういう事ね。
「そうなんだ〜、忙しかったんだね。」
と私もタメ語で話した。
ここら辺の切り替えしは早いよ。

って言うか2回しか出した事ないんだけど、私の顔覚えてたんだ。
すげーな、おばちゃんの記憶力。
ちょっと感心してたら、
「えーと、お名前は?」
と聞かれた。

覚えてないじゃん。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索