いつの間に

2009年3月14日 音楽
℃-uteの有原栞菜ちゃんが外反母趾で一時活動休止と言うのを
ハロプロサイトで知って驚きました。

中3で外反母趾って、マジですか。
元々の足の形もあるんだろうけど、
トウが狭くてヒールが高い靴で激しいダンスしてるのが多いから
悪化しちゃったんだろうな。
ステージ用の靴って、サイズが違うだけで
皆同じ形で作られる事が多いもんね。
衣装もコンサートごとに変わるし、
一人一人に合わせての靴なんて作ってもらえてないでしょう。

可哀想だなぁ。
歌えるのにお休みするのは悔しいだろうなぁ。
踊らなくてもいい・・ってわけにはいかないもんね。
℃-uteの振り付け激しいのが多いし。
早く復活してくれることを祈っています。

ヘビロテ中

2008年6月23日 音楽
℃-uteにもはまってますが、Berryz工房にもはまっております。
このアルバム、℃-uteを借りるついでに借りたんですが、
思ってたよりもいい曲が入ってて、
PVやライブ映像も観たくなって、
ニコニコで観まくってます。
今度カラオケで歌おうかと。
周り知らないだろうけどいいんだ。

置き換えダイエット。
休日、特にレッスンの後にご飯がっつり食べたりしてるので、
今のところ2kgしか減ってません。
2kgだと誤差の範囲内だよね。

第一目標は5kg。
第二目標は夏に実家に帰って、温泉に行くので、
そこで「痩せたね。」って言われるのが目標です。
家族って、ズバッと言うじゃないですか。
友達同士だと、自己申告でも
「痩せたね、分かる分かる。」
って言われるんで、真摯な意見が欲しいんですよ。

鹿児島の姉も一緒なので、
姉に痩せたって言われたいんです。
人生一度も言われた事ないや、そう言えば。
ニコニコで最近℃−uteのライブ動画を観るのがマイブーム。
はまりすぎてレンタルしてきました。

「まっさらブルージーンズ」と「わっきゃない(Z)」がお気に入り。
脱退しちゃった村上愛ちゃんが入ってる時の曲だけど、
この子本当にアクが強くて聴いてていいパンチがあります。
今何してるんだろう、今年高校1年だよね。

ライブ映像から先に入っちゃったから、
CDで聴くと変な感じ。
ファンのコールとかが耳に残ってるもんね。
でも大好きです。
スパイス・ガールズ CD EMIミュージック・ジャパン 2007/11/07 ¥3,200

高校の時凄く好きでした。
改めてPVを観て、かっこいいな〜。
ヴィクトリア細いな〜。

歌は心に染み入る系ではないんですが、
ポップな感じがモー娘。と被ってて大好きです。
再結成で、早くオリジナルアルバム出さないかな.
モーニング娘。 CD ZETIMA 2007/10/24 ¥4,200

買いました。
DVDには旧新メンバーのインタビューとライブ映像が付いてるんですが、いや〜太ってる時代のよっすぃ〜やまこっちゃんが出てきて、やばくね?みたいな。

でも皆可愛い。
やっぱり4期まではキャラ濃いな〜。
今のメンバーも全員可愛いし、名前も分かるんだけど、興味無い人からしたら、
「皆同じに見える。」
って言うのが分かる。

インタビューになっちやののが出てきて、あ〜これは騒動になる前に撮ったんだろうなって思いました。
懐かしい、昔は良かった。
超久々にブリトニーを聴いてます。
色々奇行ばかり目立つ彼女だけど、いいものはいいんだ。
スパイスガールズみたいに復活を望むぞ。

またメイクしたまま寝てしまいました。
シートタイプのメイク落とし買い忘れてたー。
途中で必ず起きて、
「あー落としてないや・・。」
とは思うんですが、そのまままた寝ちゃうんです。
これでまた一つ年を取りました。

会社で私のダラダラぶりが段々分かってきたようで、
「昨日うたた寝しちゃって〜・・・。」
と話し始めると、
「また?」
「先輩ご飯前に先にお風呂入るといいんですよ。」
と一斉突っ込みが入るようになりました。
何でお風呂入ってないって分かるの?
何で話そうとすることが分かるの?

お茶碗とかの洗い物が溜まってるのもバレてるらしく、
「朝にでも洗うといいんですよ。」
とちゃんと忠告してくれます。

そんなん分かってるわ。
分かってても出来ない事が人間にはあるのよ。
東京へ戻って来ました。
本当は今日レッスンがあったので、5日に戻りたかったんですが、チケットを見たら「6日」の表示が・・・。
あれ?私5日って言ってなかったっけ?
母に聞くと、
「でもレッスンは夕方からでしょ?間に合うじゃない。」
と言われ、んーまーそうだけども、事前準備に時間をかける女なので、帰ってすぐまた行くのは疲れるな〜と思ってたのよ。

2週間ぶりのレッスンは、ストレッチをやってなかったせいか、筋肉痛になりました。
先生から最近私を含めた年上組(24歳〜27歳)に対するお褒めの言葉を頂く事が多くて嬉しい限り。
そうよ、女子高生や大学生達には若さで勝てない分、練習で差を付けないとな!

タイトルの曲、養成所の友達とカラオケで踊るべく、ツタヤでレンタルしてきました。
アニソン借りるのは、実は初めて。
割と出て日が立ってる曲なので、すぐ見つかりました。
一度同期がアニメのDVDを貸してくれた事があるので、曲は知ってたんですが、全部まともに聴きたかったのよね〜。

また来週カラオケ行くだろうし、簡単にでも覚えておかないとだわ。

1st 超ベリーズ

2005年11月12日 音楽
TSUTAYAが半額だったので、借りてしまいました。
ついに小学生アイドルにまで手を出してしまったわ。
あんまりレンタルされてないのか、ケースも歌詞カードもピカピカでした。
哀しい。

曲は思ってたよりもいいのが多くて、後はもうちょっと彼女達の歌唱力があったら良かったのに〜と思いました。
この曲をモー娘。に歌わせたら誰がどのパートかな〜とかも考えたり。

個人的には中学生になって黒髪になった夏焼雅ちゃんがお気に入りです。

LOVEマシーン

2005年10月7日 音楽
紅白聴きたい曲女性部門1位おめっとー。
絶対ランキングに入ると思ってました。
個人的には「ザ・ピ〜ス!」の方が好きですが、これもお気に入りの曲です。

この前BSであったハロプロのライブ放送で、モー娘。を卒業したメンバーでLOVEマシーンを歌ってたのを観たんですが、豪華版でした。
なっち、ごっちん、加護ちゃんに辻ちゃんに石川にカオリンに保田に中澤姐さんですよ。
久々に中澤姐さんの「み・だ・ら♪」を聴けて嬉しかったなぁ。
ベッドに寝転んでボーっと観てたんですけど、その瞬間起き上がって観ちゃいました。
やっぱりオリメンは迫力がありますね。

多分今のメンバーの名前言っても分からないけど、このメンバーだったら大体の人は分かるんじゃないかなぁ。
紅白で、オリメンと現メン合同で歌ってくれたらいいのに。
そしたらそこだけ録画するぞ。
アルバム全部レンタルしてるんですが、買っちゃいました。
CDは母親に送る予定。
紅白でBОAを見た母が
「この子の英語の歌を聴きたいわ〜。」
なんて言ってたので。

かっこいいし、可愛いし、カラオケでもしょっちゅう歌ってます。
個人的には激しいダンスを踊ってるBОAちゃんが好きです。
よく声出るな〜と感心するわ。

ザ☆ピ〜ス!

2004年5月2日 音楽
モーニング娘。 つんく ダンス☆マン 鈴木俊介 CD ゼティマ 2001/07/25 ¥1,020

モー娘。の曲の中で一番好きな曲!
聴いてて元気になる。
中澤姉さんが抜けて、人気も若さも最強な9人体制での最後の曲。
あのまましばらく9人でいたらよかったのにねえ・・・。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索