おじゃる丸 入浴剤「フラワーパーティー フラワーガーデン」
2006年12月17日 ののり〜な的日常
これ昔欲しかったです。
おじゃる丸グッズを集めてた時に見つけて、迷いました。
でもでも、買えるけど、簡単に買えるけど。
使用後に排水溝に花びらが詰まりそうで止めました。
悲しい庶民の考えだ。
今のアパートに越してきてから、寒くなったらすぐお風呂につかってます。
毎日は面倒臭いの。
お風呂掃除しなきゃならないからね。
大活躍なのが入浴剤です。
行き着けのドラッグストアや駅ビルのバラエティショップで、色んなのを試してます。
定番のバブとかソルトタイプとかとろみのあるタイプとか。
どれも袋状になってるのを選んでます。
注意書きを読みながらぼんやり浸かるのが好きなんです。
「ほ〜ほ〜、肩こり冷え性に効くのか」とか考えながら入ってると、本当に効く気がします。
ちゃんと残り湯はお洗濯にも使ってます。
ドンキで買ってきた、ポンプを使ってゴーッと。
『使うな』って書いてある入浴剤もたまにあるけど、別に平気でした。
経済的な良き主婦になれそうです。
おじゃる丸グッズを集めてた時に見つけて、迷いました。
でもでも、買えるけど、簡単に買えるけど。
使用後に排水溝に花びらが詰まりそうで止めました。
悲しい庶民の考えだ。
今のアパートに越してきてから、寒くなったらすぐお風呂につかってます。
毎日は面倒臭いの。
お風呂掃除しなきゃならないからね。
大活躍なのが入浴剤です。
行き着けのドラッグストアや駅ビルのバラエティショップで、色んなのを試してます。
定番のバブとかソルトタイプとかとろみのあるタイプとか。
どれも袋状になってるのを選んでます。
注意書きを読みながらぼんやり浸かるのが好きなんです。
「ほ〜ほ〜、肩こり冷え性に効くのか」とか考えながら入ってると、本当に効く気がします。
ちゃんと残り湯はお洗濯にも使ってます。
ドンキで買ってきた、ポンプを使ってゴーッと。
『使うな』って書いてある入浴剤もたまにあるけど、別に平気でした。
経済的な良き主婦になれそうです。
コメント