上野に養成所の皆と観に行って来ました。
感想は・・・うーん物足りない。

「受胎告知」だけが本物で、後は別の会場でダヴィンチの歴史を振り返る年表形式の展示があり、模型の飛行機とかその時描いた絵のレプリカが数枚飾られてたんですが、肝心の「受胎告知」は長蛇の列で、
「立ち止まらないで観て下さい。」
の声の元、ゆっくりする事も出来ず、あーこんなもんなんだなーと言う感想しか持てませんでした。
GWだからしょうがないんでしょうね。

ロン毛君は、ダヴィンチ以外の他の展示物も興味津々で、皆でロビーにいる時も、一人土器とか観に行ってました。
私は立ちっぱなしで疲れたので、ずっと座ってました。
あー足がむくんでるわ。

総勢11名で行ったので、この後どうする〜?となると、カラオケかファミレスしか入れるお店が浮かばず、新宿に移動してサイゼへ行きました。
サイゼの肉サラダ、大好き〜。

その後ゲーセンへ。
UFOキャッチャーで、ぬいぐるみを取りまくって、皆でギャーギャー騒ぎました。
何度店員さんに取りやすい位置に置いてもらった事か。
おかげでまた我が家にぬいぐるみが増えました。

居酒屋へ移動して、終電組は途中で帰って、残りのオール組だけで代々木のカラオケへ。
また代々木だよ。
レッスン含めて週3、4日はこのGW中に来てるよ。
「うちら来すぎだよね〜。」
と大笑い。
その前に毎週会ってるこの状況もすごいけど。
今のクラスの子と終わってからご飯行ったことないけど、このせいもあるのかなー。

また朝日が眩しかったです。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索