養成所の友達が、今プーです。
仕事の面接を受けては落ち、受けては落ち、で、もうどうでもいいよ状態になっています。
何とか力づけてやりたいなーと思ってはいるんですが、そりゃ落ちるよ・・・と思う事もあって、迷います。

まず高卒で無資格。
電話を取る仕事はしたくない。
お客と直接接する仕事も無理。
出来れば長期で雇ってもらいたい。
週休2日は絶対、特に土曜日。
まずこれだけでかなり条件絞られますよね。

養成所に通ってる事も面接で言ってるらしく、最初聞いたとき
「えっ?」
って聞き返してしまいました。
普通は言わないぞ。
だっていつ夢の為に辞めるか分からない人を長期で雇う会社なんてなくない?
私だったら、バイトでいいじゃん、とか思うよ。

黙ってればいいのにーと言ったら、
「だって『何で土曜日休みたいんですか?』って聞かれるんだもん。」
と友達。
そこは上手く誤魔化すんだよ。
正直なだけじゃダメだと思うよ。

早く就職決まるといいね、と本気で願いつつ、今ヒマなんだから昼夜逆転生活してないで短期バイトでもしろよーとも思ってます。
厳しい?私厳しい?

コメント

吹雪。
吹雪。
2007年9月2日14:46

・・・さすがにコメントが(苦笑)

厳しくは無いと思いますよ.
ののり〜なさんは普通です.
それだけ条件厳しくては難しいですね...何より会社で働く以上の夢があるのですから尚更.

厳しいこと言うようですが、考え方を改めて貰わないと就職しても変わらないでしょうね...すぐ辞めてしまうことでしょう.

ののり〜な
ののり〜な
2007年9月3日20:31

吹雪さんへ>
そうなんですよね。
家族に負担してもらってる事も「辛い」と言いつつ、
コンビニやマックで買い物してるのを見ると、
節約しなくていいのかな〜とか心配になっちゃうんです。
今は売り手市場と言っても、やっぱり選ばれる側だから
厳しいと思うんですよねー。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索