養成所の友達の電話攻撃が酷くてイライラします。
彼女は医療関係に勤めてるので、月木が休み。
で、自分が休みの前日に、
今日みたいな日曜日とか水曜日の夜に電話をかけてきて、
1時間は平気で話すんです。
私は平日は仕事、しかも電話を取る仕事だから、
帰ってきてまで電話したくないしされたくないのね。
するとしたら、用件だけ言って切りたい。
完全にメール派です。
電話は自分の時間を取られる。
お前は次の日休みだからいいけど、
私は仕事なんだよ!って内心キレそうになります。
しかも話が同じことを2回も3回も言うの。
「○○に行ったのね、○○。駅に近いところ、そこの○○に行ったんだけど。」
みたいな。
分かったよ、○○に行ったってことは。
そこ大事じゃないから繰り返すな。
さっきもその子から電話がかかってきて、しかも家電話から。
完全に長電話モードだなって確信した。
早く切って欲しくて何度も、
「そうかー、じゃあお疲れ様。」
とか
「明日仕事なんだよねー。」
とか匂わせたんだけど伝わらなかった。
私が低い声で「うんうん」って相槌しか打ってないの、
気づいて欲しいなぁ。
向こうも私に話させようと今日観た芝居の話とか、
色々振ってくるんだけど、
早く切りたいから適当に答えてたらしまいには、
「どうしたの?ののり~な。疲れてるの?」
って心配されて、そりゃ疲れるよ。
あー、今日は格段にイライラした!!!
すっぱり切りたくなったら切れる性格になりたい。
でも友達は大事だしなぁ。
彼女は医療関係に勤めてるので、月木が休み。
で、自分が休みの前日に、
今日みたいな日曜日とか水曜日の夜に電話をかけてきて、
1時間は平気で話すんです。
私は平日は仕事、しかも電話を取る仕事だから、
帰ってきてまで電話したくないしされたくないのね。
するとしたら、用件だけ言って切りたい。
完全にメール派です。
電話は自分の時間を取られる。
お前は次の日休みだからいいけど、
私は仕事なんだよ!って内心キレそうになります。
しかも話が同じことを2回も3回も言うの。
「○○に行ったのね、○○。駅に近いところ、そこの○○に行ったんだけど。」
みたいな。
分かったよ、○○に行ったってことは。
そこ大事じゃないから繰り返すな。
さっきもその子から電話がかかってきて、しかも家電話から。
完全に長電話モードだなって確信した。
早く切って欲しくて何度も、
「そうかー、じゃあお疲れ様。」
とか
「明日仕事なんだよねー。」
とか匂わせたんだけど伝わらなかった。
私が低い声で「うんうん」って相槌しか打ってないの、
気づいて欲しいなぁ。
向こうも私に話させようと今日観た芝居の話とか、
色々振ってくるんだけど、
早く切りたいから適当に答えてたらしまいには、
「どうしたの?ののり~な。疲れてるの?」
って心配されて、そりゃ疲れるよ。
あー、今日は格段にイライラした!!!
すっぱり切りたくなったら切れる性格になりたい。
でも友達は大事だしなぁ。
コメント