ちょっと仕事がたてこんできた。
でも水曜日だけは残業禁止令が出て、
終わってないのに帰らなきゃいけない。
結局次の日忙しい。
むはー。





お客さんからの電話取ってると、
自分でちょっと調べりゃ分かることをわざわざかけてくる。
かければ分かるから調べずかけるんだろうけど。





あと、現金購入が嫌なのか、
うちではやってないメーカーの製品を
うちに現金購入させて買おうとするお客もいて、
自分でやれよ!その方が利幅もあるだろ!って
怒りと言うより不思議な気持ちになる。
面倒なんだろうなー、伝票とかもろもろ。


養成所時代の友達が今色んな養成所にいて、
そこで行われてるお芝居に誘われることがあります。
時間が許す限りは観に行くようにしています。




私は夢を諦めたから。
夢を追ってる人がキラキラして見えてしょうがない。
バイト生活で貧乏でも眩しい。
凄く羨ましい瞬間がある。




この前友達の出たお芝居を観に行ったら、
私の知らない友達の友達も来ていて、
「ののり~なちゃんだよ。」
って、友達が紹介してくれた。



あ、初めましてって言ったら、
「ののり~なちゃんは凄くお芝居が上手いの。」
ともう芝居をやってないのに、そんな紹介をされて、
苦笑いと同時に、昔のことがばーっと思い出されて一瞬泣きそうになった。





4年間通った養成所は、芝居も恋も友情も嫉妬も妬みも爽快感も
いろいろいろいろ生み出して、充実していた。
後半はだるだるだったけど、
週1のあの時間の為に6日間費やして、
楽しかったなーって思い出す。
高校生や大学生や社会人入り混じって、
集中した時間だった。





ああいやだ。
過去が良かったって思い返すことは、今の自分がみじめみたいで嫌だ。
今だってそれなりに楽しいのに。
今日は仕事でポカっつーか確認しとけば良かったのに
ま、何とかなるだろーと思って放っておいたら
何とかなったけど相手の負担になったって言う。
ああああー本当すみません。
ひたすら謝った。





カロリのサイダーが上手いよ。

今日は若手の劇団員君のお芝居を観て来ました。
終わった後、役者が客席に参りますと言われて、
アンケートを書きながら待ってました。





正直お芝居は面白くなかったんです。
考察するほど読み込めるものでもなく、
かと言ってバカ笑い出来るものでもなく、
学生演劇の延長線的な、凄く短絡的な感じでした。
2時間中、15分間は寝てました。
脚本がイケてないわ。







偶然にも私の横に座ってた女子が、前にこの若手君のお芝居を観に行った時にいた子で、
あーこの子のファンなんだなって、最初からピンと来てました。
そういうとこ、勘が働くんだよなぁ。
自由席なのに、何で隣同士になるんだろう。





客席で待ってると、若手君が私達の前にいた関係者らしき人達に話しかけに来ました。
すると、隣の女子が私の前を「すみません。」と言いながら横切って、
若手君に「おつかれさま!」
私は携帯と若手君をちらちら見ながら、2人と関係者が話し終わるのを待ってました。





多分しばらく待てば終わっただろうし、
若手君も私が視線の先にいるのを分かってたと思うんだけど、
何か突然面倒臭くなってしまって。
若手君が話切り上げて来てくれるかなーと思ったんだけど、
なかなか目を合わせてくれなくて。
うーん、もういいや。
差し入れのプリンも受付に預けて帰ろうと思って、
立ち上がって入り口に向かったんです。




混雑の中、階段を登って行く途中に、
「ちょちょちょ。」
と、若手君の声。
追いかけて来てくれた・・・・。
さも今気づいたかのように
「おお。」
と振り向く私。
ああ、面倒臭い自分。





話しながら肩と頭をめっちゃ触りました。
がっちりしてんなー。





一緒に出てる彼女と同棲してるのを知ってるし、
恋とは違うようなでも近いような感情を抱いてる。
やっぱり会えば愛おしい。

です。








同じ舞台を2回以上観るのが普通になってきました。
完全人目当てで行ってるせいですが。
最近終わった後、私何したいんだろうって思っちゃう。
100%感情移入出来なくなってきたなー。
今日は昼酒デー。
ストロングゼロ好き。
飲みやすいのにアルコール8%で酔いやすいから。
グレープフルーツとレモンしか出てないのが不思議だわー。
アセロラとかぶどうとか出せばいいのにー。





最近ツイッターにリアル友達が登録して、楽しい。
まぁ、あんまり呟いてないみたいだけど(笑)
舞台関係の人達とつながりたくて登録したけど、
リアルがいるとやっぱり安心するわー。
でももっと呟いてね。
ちょっと時間が空いたら好きな人のブログを漁って
画像からプライベートを想像したり現地に赴いたりしてます。
そこで満足。









暖かくなってきたせいか、あいつが出てくるようになりました。
あーもう、いてもいいけど目の前に出ないで欲しい。
隠れてて、G。

2011年4月29日 ののり〜な的日常
コンタクト、ディファインを試したかったので眼科に行ったら
乱視用は出てないと言われてショック・・・。
何でー、出してよ製造元ー。
絶対売れると思うんだけどなー。





単品で見ると目は大きな方だと思うんだけど、
いかんせん、顔もでかいのでパワー半減。
ここらで目力上げておこうかなーって思ったんだけどな。




GWですね。
2日、6日出勤だと思ってたら、
何か半分半分で休み取っていいと言われ、
6日お休みにしてみました。
取ってはみたものの意外に暇です。
舞台も1回しか入れてないし。
この機会に掃除を・・・・・無理だな。

そう言えば前に昔からの友達が
「ののり~なのブログが探せない。」
って言ってきて、携帯で一緒に検索しました。
自分のブログを探させるって、何だかくすぐったいような気持ちになりました。






しかし自分のブログを読み返してると
文句とか愚痴とか嫌なことばっかり書いてあって、
読む人も嫌な気持ちになりそうだな。
ってか、なるな、これ。
本音ばっかり書くのもアレかしらー。
でもここしか書くとこないんだもん。
mixiも会社の人達だらけだし。
皆様すんまそん。
どっちもホントの私です。







応援してる人の妹さんが年誤魔化して
撮影モデルやってるのをネットで発見して、複雑な気持ちになりました。
歌手目指してるんじゃないのかー。
お金無いんだろうな。
って推測。
しかし、こう見ると似てるわー。
やっぱり兄妹だね。
埼玉にある某研究所。
そこに出入りしてるディーラーから、
「震災の為に納期が遅れましたって文書出してくれないか。」
と言われました。






何でもそれを出せば、ディーラーにペナルティは与えられないらしい。
けど、その商品は地震による影響で遅れたわけじゃなく、単純に輸入で長引いただけ。
説明したけど、それでも震災で遅れました、と書いて出せと言い寄られました。








ほんとこんなやつばっかり。
もううちから物買わないで欲しいよ全く。


私のスーツ好きが応援してる俳優さんにモロバレしてる。






スーツ着てれば誰でもいいってわけじゃないのよ。
大事なのは着てる人が誰かってことさ!









だから、
「今スーツです。」
とか言ってくるの止めて〜。
絶対反応楽しまれてる。
疲れたぜよ。
仕事無理矢理終わらせて、帰宅中。
新しい所属長は、とりあえずはよ帰れや、ってのが口癖。




この人、私が新人だったころの係長です。
大好きな人だから嬉しい。





はぁ、3月は怒涛だったな〜。
地震で仕事が半端無く忙しくて、ま、今もだけど、それに異動や配置がえもあって、酒無しで寝付けない身体になった。






昨日の地震、たまたま外にいたのもあって、全く感じず。
あ〜また放射能測定器無いですか、とか防護マスク無いですか、とか増えるな〜って、携帯見ながら思った。
納期は未定です〜。


ママ友さんで溢れてる。
賑やかだな〜。








私も平日の昼にのんびりお茶したいな〜。
専業主婦いいな〜。






さて、仕事に戻ろう。
友達からルナソルのサンプルをもらってから気になっていたウォータージェルファンデを買ってきました。
下地とパウダーと、携帯用のパウダーも。
久しぶりにがっつり買って気持ち良かった。





化粧水とかのラインも勧められたけど、予算オーバーで断念。
ちふれでいいや。







今日は夜に前の日記に出てきた若い男の子と会ってきます。
次の公演のチラシ貰いに。
早くコンタクト外してビール飲みたい…。
半身浴したい
先週今週は鬼のような忙しさで、たまにあった地震なんて気にならない程でした。







写真はこの前友達と渋谷に行った時に食べたバーニャカウダ。
美味しかった〜。
お互いに不満や愚痴を言い合って、すっきりしました。
聞いてくれてありがとう!





明日からまた仕事。
こいつだけ被災して困ればいいのにと思う客がいて、鬱になりそうだわ。
震災が起こってから、超がつくほど忙しくて、会社に行きたくないです。




普段の仕事だけじゃなくて、物がいつ届くか、物がどこにあるんだ、とか、地震による遅延証明書を出せ、とかそんな問い合わせばっかり。
仕入先の工場が原発区域で物が出せないってのを書面にしろってか…。






運送業者も電話が繋がらなくて、問い合わせしてもなかなか連絡が来なくて、まぁ、今の状況だったら分かるんだけど、そんな状況を分からない客が多すぎて、イラカリ。
届かなくて死ぬわけじゃないんだから、我慢しろよっ。







終わりが見えない〜。

ミュ繋がりのファン友さんが、被災地にいます。
電気は通ってるみたいなので、ツイやブログは更新してるんですが、読んでてほんとに何したらいいんだろうって思う。





頑張れって言葉はかけたくないし、でも他に言葉が思い浮かばないし、自宅避難だから物資を送りたくても原発近くなので集荷拒否されるだろうし、もうほんとにもやもや。




彼女、イベントや舞台で会うたびに
「東京に住みたい。」
って言ってて、
「住めばいいじゃん。」
ってそのたびに言ってた私。





彼女に限らず地方から来るファンは、ほぼ皆この言葉を言う。
それが本心か、ふと思っただけなのかは分からないけど。




だから、あ〜またか〜って若干聞き流してた部分もあって、
「でも親がいるからさ…。」
って続けられると、
「ん〜じゃあ仕方無いね。」
ってなる。
もう少し一緒に考えて上げれば良かった。






はぁ。
来月の舞台で会う予定だったけど、大丈夫かな…、大丈夫じゃないよね。

昨日は久しぶりに会社の人達と飲んで来ました。
毎日家で余震に怯えてたので、無性に誰かと飲みたい気分になりまして。
「今日は行くか?」
って聞かれた時に二つ返事ではいっ。






いつもは予約でいっぱいのお店が、行ったらすぐ席に通されて、あ〜外食産業の危機を目の当たりにした気分。
もっと外でご飯食べなかゃ。




たまたま私の隣に支店で2番目にえらい部長が座ってたんですが、
「潰れる会社が出て来ますよねぇ。」
「回収出来るんでしょうか。」
って、私越しに話しかけてくる営業マン続出で、あの…席変わりましょうか?





友達とも会いたいな〜。
連絡してみようかな。
何だか金曜日からあっという間でした。
ほぼ、家に居ました。
月曜日だけ出社しましたが、夕方早くに帰されました。
で、今日は指示があるまで自宅待機になりました。






私の家も会社も停電地域では無かった為、ライフラインで不便を感じたことがありません。
おかしいよねー。
やるなら23区まんべんなくやろうぜー。






一応ヤシマ作戦には参加しています。
挿しっぱだったコンセント、こんなにあったのかってちょっとビックリ。埃とか積もっててあぶね。






ボランティアとか募金とか、どっちかって言うと胡散臭い目で見てしまう汚れた私も、今ならこの流れに便乗出来る。
むしろ便乗したい。






明日も自宅待機です。
暇過ぎるし、1人だと余震怖いよ〜。
あ〜あ、私も休みたい。

1 2 3 4 5 6 7 8 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索