ISBN:4091572014 コミック 広江 礼威 小学館 ¥560

深夜アニメで観たらはまりました。
買う予定はなかったのに・・・本屋に行ったら全館並べてあったんだもの。
これは大人買いするしかないよね。

でもアニメから入ったら、漫画の絵を好きになるかな〜とちょっと心配だったんですが、とんでもない。
もう毎日のように読んでます。
あ〜レヴィ(女)かっこいい!

私強い女が好きなんですよね。
何か見てて気持ちいいし、スッとするって言うか。
だからバラライカさんも大好きです。

どうしよう、DVDも買おうかな。
@コスメを見て気になってたコスメです。
ずーっとずーっと欲しかったの。
マスカラ下地&トップコートです。
これを塗ると、マスカラが落ちないんだって。

ほとんどのマスカラで絶対パンダ目になっちゃう私にとって、ベストなマスカラ探しは永遠の課題。
ランコムもファシオも落ちるのよね〜。

デパートのクラランスコーナーで探したんですが、これって置いてないんでしょうか。
小心者なのでカウンターで聞けず、すごすご帰ってきました。
結局通販で購入。
送料無料ってステキ。

使用感は・・・うん、落ちない。
試しに今まで落ちてたマスカラで試してみましたが、非パンダでした。
これは便利。
使えなかったマスカラも再利用出来ます!
ただ付けすぎると、白く固まっちゃうのよね。
後落としにくい・・・。
オイルじゃないと絶対無理。

無くなったらリピ決定です。
ISBN:4088653521 コミック 羽海野 チカ 集英社 2006/07/14 ¥420

同期から借りて読み始めました。
アニメは一度観た事があったんですが、同期がはまってDVDも購入したみたいで、今度それも借ります。
楽しみ〜。

って言うか、9巻からいきなり激動の展開なんですが。
はぐちゃん、森田さんの事気になってたんじゃなかったの!?
いきなり修ちゃんラブみたいな雰囲気になってるし。
今までそんな伏線無かったじゃんよ〜。

次の巻早く読みたいな〜。
予約してたのを、買いに行きました。
友達に録画してもらってるので、買おうか迷いましたが、初回限定版に付いてくる座談会CDに惹かれてついつい・・・。
後アニメイトで買ったら、銀さんの扇子が付いてきました。
きっと使う事はないだろうな。
私に外で広げる勇気はない。

2巻もおまけが付くみたいです。
すでにどこのアニメイトに予約しに行こうか迷ってる自分がいます。
はい、買うねこれは。
こうなったら、12巻全部買ってやる・・・。

CDを聴いたら。中井さんのやってる土方さんにウケて、1人部屋で笑ってしまいました。
あんなにかっこいい渋い声なのに、いいの?このキャラで?

王家の紋章 (1)

2006年6月9日 趣味
ISBN:4253172962 文庫 芙~みん 秋田書店 1996/12 ¥610

今、我が業務内では読書ブームです。
漫画も小説も各自が持っているものを回し読み状態。
朝来たら、とりあえず前日読んだ本の感想を各自言い合ってます。
私はオタク心から、
「デスノはやっぱりL萌えだよね!」
と力説してるんですが、あんまり受け入れられてません。
なぜだ。

先輩から借りたのは、「王家の紋章」文庫版。
超懐かしい。
1巻だけ実家にあって、その後は友達に飛び飛びで借りたりしてたんだけど、連続して読むのは初めてかも。
はまりました、ナイルの乙女よ。
キャロルって16歳の設定だったのね。
エジプトに留学してた云々の記憶があったから、大学生だと思ってたわ。

金髪で白肌で青い目だからって、何故あんなにモテるのかは不思議ですが。
ライオンに立ち向かうは、毒の花を飲んじゃうは、好きな人の為に突進していく姿は感動的。
一途だね。

昔は「アイシスって酷い女!」って思ってたけど、読み返すと何かこっちのほうが感情移入出来るようになってしまったわ。
お姉さん、キャロルを殺しても、メンフィスの心はあなたのところには行かないのよ、自分の為に諦めて〜、と言いたくなってしまう。
年を取ったから?取ったから?
ISBN:4088740874 コミック ジャンプ・コミック出版編集部 集英社 2006/05/02 ¥680

銀魂本、続々と出るなぁ。
買っちゃいますよ、ファンだから。

これはジャンプフェスタで上映されたものを漫画形式にしてます。
原作に忠実な部分と付け加えた部分があって、面白かったです。
ここで作ったのは、もう放映しないのかなぁ?
お妙さんの「叩いてかぶってジャンケンポン」シーンが好きなのに〜。

今のアニメのDVDも出るんだって。
買おうかどうか迷い中。友達にビデオ撮ってもらってるし。
購入特典を見て決めます。
ISBN:4091203302 コミック 小笠原 真 小学館 2006/04/18 ¥410

もう3巻出てたのね。
今回は全体的にあんまり兄の過保護っぷりが出てなかったな〜。
それが楽しみなのに。

漫画の中にコナン君が出てたんですけど!
あれ本物?似てたけど。
本当の作者が描いたの?
どっかにコメント書いてないかな〜って探したけど、何も書いてないよ〜。
気になる〜。
ISBN:4087031640 単行本 大崎 知仁 集英社 2006/02 ¥700

どんなものかと思って買ってみました。
プレゼントの応募ハガキも欲しかったし。

うん、漫画の方が突っ込みが的確で面白いけど、小説でここまで銀魂の世界を表現出来たのがすごいな〜。
何気にオールキャラだし。
あとは銀魂らしく、最後がホロリと終わってるので、ただのドタバタコメディで終わってなくて面白かったです。

2巻も出たら買っちゃうかな。
銀魂がアニメ化されると言う噂をジャンプフェスタ辺りから聞いてましたが、本当になったみたいです。
超楽しみ〜!
同期の好きな声優さんが主役の銀さんをやるので、会社で会う度に、
「絶対録画しようねっ。」
と盛り上がってます。
イエーおたくOL。

個人的には作品自体が面白いので好きなんですが、あの下ネタをどこまでオンエアするつもりのか気になるところです。
カットしないで欲しいな〜。
あのノリが面白いんだから。

それに備えて、ビデオは観られますが録画が出来ない8年物のビデオデッキを何とかしなくてはっ。
ずっと読んでみたかったので、空港の本屋で買ってみました。
大変大変。
読んでてコーヒー噴出しそうになります。
白石さんは、きっと面白い人に違いない!
一見まじめな文章だけど、絶対ボケの人だよ〜と思わせる文章です。

家に帰って、テーブルに置いておいたら、
「あ、これ新聞に載ってたやつだ。」
と母が興味深げに読み始め、私と同じく噴出してました。

続きが出たら買うんですが、一貫性のブームで終わっちゃいそうな感じもするなぁ。

銀魂 9 (9)

2005年10月6日 趣味
買っちゃいました。
電車の中で読んでて、噴出しそうになりました。
ここで読んじゃ大変な事になるって分かってるのに読んでしまうわ。

今回は私の好きな真選組があんまり出てこなかったので、ちょっとさみしかったな〜。
相変わらず突っ込みが激しい漫画で、これを読んでると自分も突っ込みが早くなりそうです。
銀ちゃんの小豆丼より土方さんのマヨネーズ丼を食べてみたい。

ジャンプのイベントで、銀魂がアニメ化されるらしく、観たかったんですが、もう締め切ってました。
土方さんの声がゾロの声優の中井さんなんだもの。
うおー超観たい!!
DVDとか出ないかなぁ。
朝来たら、
「おはよ〜。」
と振り向いたギャルがノーメイクでした。
今朝遅刻スレスレだったようで。
先輩、やばいですよ。眉毛ないですよ。
早く変身しないと大変な事になりますよ。
とギャーギャー騒いだら、蹴られました。
いたーい。

最近またコスメ熱を押さえるのに必死です。
秋の新色ルージュ、グロス、アイシャドウ・・・・目移りしてしまいます。
でもこれ以上増えても、置く場所がなぁ・・・。
ドレッサーは上も引き出しも満員状態だし。
冬になったら、クリスマス限定コフレが各社出るし、それ絶対買っちゃうし、我慢我慢。

と、言いつつマキアージュのテスターや、薬局のコスメコーナーに引き寄せられてる今日この頃。
あははー、絶対買うな。
薬局で白潤の横に並んでたので、買ってみました。
普通のタイプはテスターを使ってみると、とろ〜りとしてたので、やや脂性な私は、ライトタイプを選択。

使い心地は、ライトといえどもややとろみが有ります。
付けた瞬間はべたつきますが、しばらくたつともっちり肌になります。
シリーズで出ているジェル状のクリームを乳液代わりに使ってるんですが、これもなかなかいい感じ。
朝メイク前に使っても、よれません。
刺激も臭いもなく、コスパ的にもいいかも。

ただ白潤から変えた時にニキビが出まして、これのせいなのか、生理中だからか、飲みが続けてあったせいなのか原因が分からず、とりあえず治らなかったら、ボディ用にでもしようと思います。
ISBN:4091273416 コミック 小笠原 真 小学館 2005/08/05 ¥410

サンデーを立ち読みしてる時に発見して以来、コミックスが出たら絶対買おうと思っていました。
超笑えます。

過保護な兄をもつ弟の話で、ギャグ漫画です。
「銀魂」みたく突っ込み満載です。
電車で読んでて、笑いそうになり、ニヤニヤを抑えるのが大変でした。

ギャルに貸したら、
「何これ、超意味わかんないんだけど!」
と大ウケしてました。
楽しんでもらえてよかった。

惜しいのは、表紙みたいに綺麗な絵が漫画でも続けばいいんですけど、時々汚くなってるのがあって、う〜ん、みたいな。
せっかく兄がかっこいい設定(だろうと思う)なのに、勿体無いな〜と思うのです。
きっと、何巻か出るうちに整えられていく・・・かな?
特売98円で買ったルーをずっと放置してたのを思い出して、作ってみました。
人参もじゃがいもも玉葱もお肉もたっぷりめで。
特に隠し味も加えず、ルーだけのシンプルなカレーです。
1人なのに、8人分作っちゃったよ。

ずっと前、夏にカレーを作って3日程鍋にそのままにしておいたら、腐らせてしまったので、今回はちゃんと冷凍しないと!
いやーカレーも腐るんですね。
初めて知ったあの夏。
暑い国の食べ物だし、何か一週間くらいは余裕でいけそうなイメージだったんです。

しばらくはカレー三昧です。
ギャルにグアムで買ってきてもらったマスカラです。
新人の女の子が使っていて、
「落ちないし、いいですよ。」
と絶賛していたので、頼んでみました。

で、使用感は・・・。
まつげが綺麗なセパレートになります。
繊維タイプじゃないので、ボリュームはないけど、ロング効果はあります。
確かにウォータープルーフで、あくびしても目薬をさしてもにじみません。

んーでもちょっと皮脂には弱いかな。
仕事終わりに鏡を見ると、涙袋がうっすらと黒くなってるような・・・。
新人さんは綺麗なままなので、個人のお肌の油分率も関係あるのかも、です。

リピートはないなー。
やっぱパンダにならないのが大前提なので。

でもあと2本ある・・・。
乾燥肌のマミーに持って帰るか。
ゾロの携帯に電話しても繋がらない、やっと向こうからかけてきたと思ったら私は悪者に追われ中、と言う妄想爆発な夢を見てしまい、恥ずかしさと、でもちょっと幸せだった26歳のOLです。
ダメですね、リアルに目を向けないと。

そんなわけで借りてきました。
ワンピースは好きなのに、映画は1度も観た事なかったんです。
あんまりオリジナルストーリーは好きじゃなくて。
アニメ化するんなら、原作を忠実に作って欲しい方なんです。
でもゾロが前面に出てるっぽい内容だったので、人目を気にしながら借りました。

うん、面白かったです。
ゾロがもうちょっと活躍してくれたら良かったけど、やっぱ主役はルフィだものね。
1人、えらく棒読みな声優がいるなぁと思ったら、ジャニーズの内君が出てたのね。
緊張するだろうなぁ、プロと一緒にやるの。

DVDには初日の舞台挨拶が入ってたんですが、司会の千野アナの進行にやる気が感じられなかったのが残念でした。
絶対映画観てないに違いない。
以前使っていた豆乳化粧水を止めて使い始めました。
飽きっぽいです、私。
「極潤」と迷ったけど、どーせなら美白効果のあるものを、と思って白潤を購入。

使用感はしっとりくるけど、べたつかない感じです。
パシャパシャ使えるし、薬局でよく売ってるから便利だし、コスパ的にもいいかも。
1本使ってみて、不可がなかったら、リピートしようかな。
乳液と美容液も買ってみよう。
ラインで買っても、大した出費じゃないのが助かります。

しかし白潤のCMは微妙だわ。
あの「シ・ロ・ジュ・ン」と言うクロちゃんばりの声をセッティングした理由を聞きたい。

はるか17 6 (6)

2005年6月3日 趣味
モーニングを立ち読みしていて、面白かったので集め始めました。
22歳の主人公が、就職難で仕方なく入った弱小芸能事務所で、アイドルとして頑張って行く話です。
年を17歳だとごまかして。
貧乳だけどグラビアやったり、芸人に襲われそうになったりと、現実にありそうですごく面白いです。

7月から平山あや主演でドラマ化されるみたいで、1話を観て続きを観るか決めようかな。
って言うか、まだ終わってない漫画なのに、どうやって終わらせるのか楽しみなんですが。

カミヨミ 1 (1)

2005年5月12日 趣味
コミック 柴田 亜美 スクウェア・エニックス 2004/08/21 ¥600

後輩から借りました。
「パプワ君」シリーズは読んだ事あったけど、これは初めて。
柴田ワールド炸裂のギャグ満載かと思ったら、それはちょこちょこ入ってるぐらいで、哀しくて切ない物語になってました。
珍しく、女性が主役の一部を担ってて、それも驚き。
だっていつも女性は数える程しか出てないんだもの。

この人の漫画はテンポがいいので、「うわっすっげー泣ける」って程じゃないけど、2巻まで読み終わって、「はぁ〜。」とため息が出る感じでした。
自分で買おうかな、と思ってたので、後輩が買ってくれてありがたかったです。

今度「銀魂」貸すからね〜。

1 2 3

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索