今日は友達の誕生会&飲み会。
後輩が教えてくれた居酒屋を予約したんだけど、
「3人様でしたらもしかしたらカウンターになるかもしれません。」
って言われて一瞬考えてしまった。
誕生日って伝えたのにカウンターの可能性あり!?

予約取り消そうかと思ってもう一人の友達に相談したら、
もしかしたらだし、誕生日って伝えてあるし大丈夫じゃない?って言われて
とりあえず予約は続行しました。
不安だなーどうなんだろう。
これでカウンターだったらぐるなびコメにめっちゃ文句書いてやろう。

この間久々にプールじゃないジムに行ってきました。
マンツーで教えてくれたインストラクターのお兄さんがいて、
「久しぶりですね、ののり~なさん。」
って普通に言われて、名札も付けてないのに名前覚えられてるって驚愕しました。
「たまには陸に戻ってみようと思いまして・・・。」
って言い訳しちゃった。
だって水の中が楽なんだもん。

記録を見てみると筋トレは3ヶ月ぶり。
いかにプールにばっかり行ってたか。
マシンの操作は覚えてたけど、自分のイスの位置とか最適な重さとか忘れてて、
記録用紙見ながらやってたら時間かかったなー。
その後にせっかく水着持ってきたんで、プールにも入ったら
凄く疲れました。
でも気持ちよかった~。
ちゃんと陸にも通おう。
今年もゲット
大好きなクリスマス限定コフレの季節です。
ルナソルのクリスマスパーティコフレを引き取りに行きました。
「販売を終了しました」の表示を横目に
店頭予約しておいてよかった~と心から思いました。
まだ使ってませんが、このキラキラ感がたまらない~。

いつも使ってるRMKのはゲットしたし、
エスプリークの限定はドラッグストアで大丈夫。
コフレドールは期待してた割に、ガッカリな感じだったんで
購入は止めました。
だってあのコンパクトとか中の配置とか、
夏に出たラヴリューシュカの限定アイシャドウとそっくりなんだもん。
そりゃ同じカネボウ系列だけどさー、もう少しデザイン変えようよ。

ジルスチュアートは現物を見に行って、
すごーく可愛かったんですが、
うーん、去年のローズの方が惹かれたなぁ。

コスメに心ときめく季節到来だ。
セブンのチロルチョコ
うしとらのチロルチョコが出てると聞いて探しに行ったら
マガジンバージョンしかないんですが・・・。
サンデーは無いの?
店舗によって違うのかしら。
うちの周りセブンが無いから
選択肢が限られるよー。
普通に美味しく頂きました。


今週は飲み会が2つと残業続きで
本当に芯から疲れた。肩がゴリゴリ。
予測してたことだったから、
乗り切れるかと思ったけどさー。
次の日まで疲れが続くようになってる、これが年かしら。


その飲み会で、会社を辞めた後輩と久しぶりに会いました。
相変わらず元気で、変わってないなーと嬉しかった。
今派遣で働いててそこが居心地良いらしくて、
「電話があんまり鳴らないんですよ。もう本当ストレスフリー。
忙しいんですけど、電話が無いからそんなにきつくないんですよ。
電話って本当ストレスですよ。」
と力説してて、何だかなぁ。

確かにうちは電話もFAXも多いけど、
君がそれを嫌ってたのも分かるけど、
そうあからさまに言わないでも・・。
ほら、後輩とか黙っちゃったし。
そのストレスな場所に私達は明日も行くんだぞー。

こういうのも相変わらずだわ。
今日は引っ越してから一度も梱包を解いてなかった
プリンタを出しました。
前の家で使ってた2代目キャノン君。
会社員になってからは、写真以外のプリントは会社でやれるし、
出す必要なかったのよねー。

でも習い事で急遽必要になり、
重い腰を上げて出しました。
プリンタのセットアップ完了。
新しいパソコンにインストールもOK・・じゃない。
USBケーブルが無い。

プリンタに入ってたケーブル系は全部出したけど、
どれも入らない。あれー?
かんたんスタートガイドを見たら、
梱包品のイラストの中にUSBケーブルが無い。
自分で用意しろって書いてある!

そう言えば、デジカメを簡単にプリントしたくて、
パソコンに繋げなくてもすぐ出来るやつをわざわざ選んだんだった・・・。
マジでー、入ってないもんなの普通?

レッスン明日だし、手書きしてコピーの選択肢しかないじゃんよ。
めんどいなぁ。
東京芸術劇場大ホールに行って来ました。
本公演のチケットは取れなかったけど、
スクリーンはサイドシートで昼夜共に取れたので。

ぶっちゃけスクリーンだし、臨場感ないだろうし、
まーでも今演じてる中ホールと同じ空気を味わうだけでも・・・
と大して期待してなかったんですが、
予想外に良かったんですこれが!!


まず出演者のアップが多いので、
「この時この人も歌ってたんだ!」
とか、
「ここでこんな表情してたんだ!」
とか新発見ばっかり。
皆でDVDを大画面で観てるような迫力で、
けっこう盛り上がってました。

後、出演者が最後に挨拶に来てくれたんです、全員。
これはかなりのサプライズでした。
叫んだ、喉がちぎれるほど叫んだよ私も友達も。
友達は
「きゃーっ、和樹!!!」
ってひたすら叫んでたなー。
私は
「ルーク!ドットシー!!」
と叫んでました。


サイドシートって舞台に近いんですよ。
だから出演者も声をかけたらこっち向いてくれて、手を振ってくれたり、
にこっとしてくれたり。
龍ちゃんが声をかける度に照れて顔真っ赤になってて、
可愛かったな~。

うひゃー!!本公演観るよりも近い!!
これで3000円はめっちゃお得でした。
何で1日だけしかやらないんだろう。
2日も3日もスクリーンやればいいのに。
養成所の友達に誘われて行って来ました。
その子がバイトしてた時の友達繋がりらしい。
相手は美容師さんって聞いてたら、
その子の友達(女)が美容師さんだったってオチでした。
メンズは全員会社員。

まーでも楽しかったです。
その友達は25歳、美容師さんも25歳、もう一人来た女の子は24歳で、
やべー、完全一人おばちゃんじゃね?私、と焦ってしまい、
年を聞かれた時に、
「25歳です。」
って言っちゃったんですが、友達と要打ち合わせをしてなかったせいか、
友達が
「え?」
って素で言ってしまい、あっさりバレたぜ。

でも最後まで本当の年は言いませんでした。
「もっと飲んだらね。」
って誤魔化しました。
24歳の初対面の女の子が、
「まーいいんじゃない?そう見えるし。」
って言ってくれたのに、くらっと来た。
そういう性格大好き。何で君は女の子なんだ。

開始時間が21時と遅めだったせいか、
オールするのかなーとちょっと覚悟してたんですが、
友達が帰る気満々だったので、ちゃんと電車に乗って帰って来ました。


一人笑顔が可愛い男の子がいたんですが、
「俺、自分からは女の子に行けないんだよね。」
と言ってたのを聞いて、あー私無理だわ、と即座に思いました。
同じく待ちの姿勢だもんな。
自分が座る座椅子のそばにサプリメントの袋なりボトルなりを置いておくようにしました。
コラーゲンとか野菜粒とか。
そうすれば飲み忘れない。
一人酒してても、「あ、飲んでないや。」と思って飲めば大丈夫。
体にいいんだか悪いんだか。

コラーゲンは本当に効きます。
翌朝の肌のハリが違うもの。
本当はドリンクタイプが一番即効性があるんだけど、
続けると高いしなー。
一人暮らしには痛い出費だもの。

社員旅行に行った時に、ギャルから
「ののり~なさんも老けたよね。」
と言われ、かなりショックでした。
私が新人の時から見られてる相手なだけに余計に。

だってさー毎日見てる相手の変化って気づきにくくない?
たまに会う別支店の同期とかに言われるなら別だけど。
いや、それはそれでショックだけどさ。
さすがにアラ30だししょうがないかなーっとも思えるんだ。

でも毎日顔会わせてて、それでも変化してたんだ、
それを気づかれてたんだ私の顔!!!って
静かに衝撃を受けてました。
フェイシャルとかマッサージとか
定期的に通える場所を探そうかな・・・。

誰だ

2008年10月22日 ののり〜な的日常
日記が携帯からも綺麗に見られるようになってますよね。
早く携帯から書き込みも出来るようになって欲しいなー。
そしたら通勤の時とかも書き込めるのに。

最近アクセス解析を見たら、ezwebからのアクセスが頻繁にあるんですが、
ロン毛君がau使ってたんで、まさかと思ってビビッてます。
ま、もう連絡自体途絶えてるんで彼じゃないとは思いますけどね。
むしろもう関心ないだろうなー。


台湾で向こうのスタバのタンブラーを買ってきたので、
早く日本のスタバに持って行って、
「トールで。」
と言ってみたいです。
デザインが金地に龍が描いてあってかっこいいの。
キャラメルマキアートを飲みたいなー。

初めてタンブラーを買ったんですが、
蓋の硬さに爪が折れるかと思いました。
これをバッグに入れて持ち歩くと、
ちょっと出来る女って気がします。
気のせいだと思いますが。
今月はお金が本当にありません。
台湾にも行ったし、ディズニーにも行ったし、その準備の為に色んな物買っちゃったし、久々に使いすぎたなー。
節約しないと。

そしてテニミュの某キャストのファンクラブに入りました。
私生まれて初めてFCに入る!興奮!
それだけ彼にやられてしまったと言うわけです。
オフィシャルグッズも3万近く買ってしまったよ・・。
彼のお給料に少しでも反映されてくれればいいなぁ。
節約無理だねこりゃ。



一緒にコスメを買いに行った27歳の子のスキンシップが会う度に過剰で
こいつレズなんじゃないかってたまに思います。
ふと手をつないできたり、服を直しながら体触ってきたり、髪触ったり、
何かやたらとからんでくる。
ってか見られてる気がする、私の一挙手一動を。

先日もmixiに新宿に行った事書いたら、
「なら買い物に誘えば良かった。」
って言われて、いや、ヒマで新宿にいたわけじゃないんだけどー。
誘われても行けないのに何か会話がおかしくない?

悪い子じゃないんですが、執着されると引きたくなる。


テニミュ台湾公演初日観て来ました。
感想は・・・笑いが多かった。
何でここで笑うの~?ってとこで、台湾の観客は大笑い。
「え?」ってそれを戸惑ってた人は多分日本人でした。

舞台の左右に電光掲示板があって、
そこに台湾語が字幕で流れるようになってたんですが、
タイムラグがあるんでしょうね。
全部セリフが終わってないのに字幕が出ちゃうから、
ずれた笑いも起こってました。

んー、新鮮な反応だなって思う反面、
真剣な場面で何故笑うのかちょっと理解出来なかったな。
大石と菊丸のシンクロシーンとか、
手塚のリハビリ回想シーンとか、
ドッと笑いが起きて、えー?ここで笑うの?って思いました。

でもある意味凄く素直な反応なんだろうな。
大石が雨に打たれるシーンではどよめきの後に拍手喝采だったし、
跡部の丸刈りから普通の髪になって現れるシーンでは
安心したような拍手と笑いが起こったし。

ウケたのが、日本語の「部長」が向こうでは「社長」って訳されてて、
「部員」が「社員」になってました。
氷帝株式会社かよ。

後、舞台が緞帳じゃなくて、うっすいカーテンだったんで、
始まる前の向こう側にいるキャストの動きが分かって、
ちらちらスニーカーが見えてたのが微笑ましかったです。

FGKSでリョーマ役のショーゴ君と日吉役の龍ちゃんが隣に来てくれて
友達と大興奮でした。
ショーゴ君が日吉の演舞テニスの真似をしたら、
龍ちゃんがやられたって顔で笑ったの!
止めて!その笑顔!至近距離でやられるから!!

向こう側には跡部役の和樹も来てて、
友達曰く
「和樹が初日で降りるのは珍しいよ!!」
本当どこ見たらいいんだって感じでした。

日本では入り待ちも出待ちも通常禁止ですが、
台湾ではルールがゆるいのか、まだ最初だから主催者側も様子見なのか、
どちらもし放題で、終焉後のキャストの出待ちの列に友達と紛れてみました。
出てきた瞬間、ギャーギャー叫ぶ叫ぶ。
バスを追いかけて走る乙女達。

信号待ちのマイクロバスからキャストの皆さんもバイバイと車内から手を振ってくれて、特に相葉っちの笑顔が眩しかった~。
便乗して良かった~と思いました。
日本じゃ出来ないもんね。

あぁ、楽しかったな~。
今日から台湾に行って来ます。
向こうは雨らしい。
私の雨女伝説がまた一つ増えてしまった。


いよいよテニミュ!
凄くわくわくです♪

お風呂パラダイス
入浴剤ブーム再熱。
後輩と買い物に行った時に、買って来ました。
溶かすとフィギュアが出てくる入浴剤が好きです。
お風呂入るとやっぱり落ち着きますね~。

最近はテニミュに夢中で、
ロン毛君のロの字も出なくなってきました。
たまーに思い出してブログを読みに行ったりしてますが、
前みたいにこっちを見てくれない相手に対しての怒りとか悲しみとかが
全然思い浮かばなくなってきました。
あ、元気そうだな、ぐらい。

2.5次元の世界の人で代わりになるような恋心だったのかもしれません。
それはそれでいい思い出。

今日は起きてバナナ食べて水飲んでテニミュ観て、友達からのメールに返信してテニミュ観て、ラーメン作って食べてテニミュ観て、友達からのメールに返信して、コーヒー飲んでテニミュ観て・・・な1日でした。
充実してるよね、きっと。

来月の台湾旅行に向けて、買い物しまくってます。
RMKで限定のトラベラーズキットも買ったし、
お洋服も買ったし、あ、靴も買わなきゃ、
パーマも最近落ちてるからかけなおしに行かなきゃ。
テニミュキャストへのプレゼントも買わなきゃ。
海外でも差し入れって出来るんだろうか。


友達からテニミュキャストの新しい舞台にも誘われて、
諭吉さんがどんどんいなくなっていきます。
でもいいの、借金さえしなきゃ。
好きなものに使える楽しさってステキ。
仕事も頑張れます。
バナナが無いですよ
すごいなーTVの影響。
お水はさすがに品切れじゃなかったけど、
バナナ売り場の寂しさよ。
ちなみに1房だけ残ってたんで、
速攻ゲットしました。

朝コーヒー飲むのストップしないとなー。
常温のお水かぁ、私味が無い飲み物滅多に飲まないんだよね。
物足りないだろうなぁ。
会社着いたら速攻コーヒー飲むぞ。

今日は養成所の友達がメイク用品が欲しいと言うので一緒に買いに行きました。
この友達は27歳にしていつもすっぴん。
メイクもので持ってるのはほとんど100均もの。
確かに100均にもいいものはあるけど、
そればっかり使ってるとマジで段々安い女になっちゃうよ。

前からメイクしなよーと他の子達とも言ってたんですが、
なかなか乗り気にならず。
だけど今年は彼女のクラスは芝居の発表があるので、メイクの必要有り。
ってなわけでやばいと思ったのか、一緒に選んで!と言われて行ったんですが、
割りと無難なケイトやメイベリンを、
「高い!」
と言われ、え・・・。

じゃあセザンヌとキャンメイクを勧めたら、
全体的にこのブランドが一番安いと知ったのか、購入してました。
お勧めいっぱいあったのに、ケイトぐらいで高いとか言われたら勧められないわー。
やばいやばいやばい。
この一週間は会社から帰って、速攻PC付けて、ニコ動かようつべで
テニミュ観まくってます。
ご飯も食べない時あった、お茶だけとか。
5時間近くPCに釘付け。
それでメイクも落とさないで寝ちゃって、
お肌ごわごわですよ。

現在比嘉中にはまっております。
真剣に紫ジャージ買おうか悩んでたり。
最初は漫画で読んだ時に
「何だこいつら、腹立つー。」
って思ったけど、ミュは何ですか、このイケメン達。

特にルーク.Cの木手部長!
Sキャラで眼鏡でイケメンと言う私のドツボを付いたルックスなのに、
セクシーなダンスとアホなダンスを真剣にやっちゃう彼。
やばいよ、やばいよ~。
「比嘉中のは観る気しない。」
って言ってた昔の私は大バカだ。

生でテニミュを観た氷帝戦2回目に日替わりで出てたのがルークだったんですが、
実はその時から「お、いいな。」と思いました。
ただその時は昔の氷帝メンバーを観たくて行ったので、
いいな、って思っただけだったんですが。

こんなにはまるとは。
比嘉中恐るべし。
何かmixiみたくなってますねぇ。
しばらく慣れるまで時間かかりそうだな。
でもデザインとか色々バージョンアップされてて、凄いな~。
ありがとうございます。

今日は友達の妹の出産祝いを一緒に選びに行きました。
子ども服って可愛いな~。
ちっちゃいケープにちっちゃいワンピースに、
見てて「うふふ」って微笑ましくなる空間でした。

ジルスチュアートが子ども服出してたの知らなくて、
伊勢丹で見つけてビックリしました。
またそれも可愛い。
っつーか、これ大人用無いのかなってデザインばっかだったなぁ。

ふらりと寄った丸井で、別に買うつもりじゃなかったバッグを
買ってしまいました。
探してたものは違うのにー。
買い物の七不思議。

コフレドールのフラッフィーシャインアイズ。
ドラッグストアでテスターを塗り塗り。
気持ちいい!何だこのふわふわ感!
買おうかどうか迷いましたが、
ラメラメが強すぎて、うーん・・止めとこう。
もう少し控えめだったらなぁ。
ゴールドとか普段に使えるんだけど。

実家からの救援物資の中に、
お中元で貰ったと思われるお煎餅セットがどどーんと届いて、
そんなにお煎餅好きでもない私にはきついです。
地道に食べてますが、ボリボリ。
会社の皆に配りたくても、1個包装じゃないんだもん。
まさか仕事しながら皆の片手ふさぐわけにもいかないしなー。

来月は友達と台湾に行って、ディズニーランドにも行って、お金が飛んでいきます。
だから今月は節約!と思っても、
目の前に欲しいものが次々出てくるんだなぁー。
もう持ってるのに違うタイプのが欲しくなる癖を何とかせねば。
仕事の帰りにジムに寄ろうと思ってたのに、
駅で降りたら何だかやる気が無くなって、
ロッテリアで半熟てりたまセット食べて帰って来ました。
ちゃんと荷物持って行ったのにー。
重かったのにー。

食べ終わって、行こうか30分位グダグダ迷ったけど、
気分が乗らない時は止めとこうと言う結論に。
ほんと自分に甘い女だわ、私。
あーシューズとかかさばったのにー。

今日は代わりと言っちゃーなんですが、
お風呂にゆっくり入ってパックしてボディクリーム塗って
自分磨きしよう。
今日は会社に眼鏡で行きました。
会う人会う人に、
「どうしたの?」
と聞かれました。
この前買った眼鏡を披露したかったのもあるし、
1デー節約の意味もある、うん。
最近ハード全然してないなー。
ソフトの装着感になれちゃうとダメだね。

帰りにドンキでお買い物。
私の好きな桜の香りの芳香剤が安売りしてて、
他に買うもの無かったら、もっと買い込みたかったくらい。
次行ったらあるかなー。

レジ前に置いてある『自由にお使い下さい』の1円玉を
初めて使ってみました。
だって後2円足りなかったんだもん。
妙に罪悪感があるのは何でだろう。
沖縄の友達2人と渋谷の豆腐料理のお店に行って来ました。
地図を持っている私が道を間違え、
後から着いて来るだけの2人が
「こっちじゃない?」
と案内してくれる有様。
方向音痴バレたー。

イソフラボンたっぷり摂って来ました。
たわいも無い話や愚痴とかいっぱいしゃべって満足。
友達の近況も聞けて良かった。
11月にディズニー行こうって約束しました。
クリスマスシーズンだよ、うふー。

2件目のスポーツバーでも飲んで、
ほろ酔いで帰りました。
雨じゃなかったら、もっと飲みたかったなー。

汚い話ですが、飲み会の間中異常に目やにが出て
一人でビックリしてました。
残業続きで疲れてたからかなー。
いっぱい寝たんだけどなー。

< 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索