使い終わってしまいました。
いい仕事してくれました。

目薬必須の私の目でもにじまない、落ちない。
ブラシは細めなので、塗りやすい。
繊維はバサバサじゃないけど、ちゃんとロングになるし。
でもボリュームを出したい人には、物足りないかも。

これで定価1200円だし、安いよね。
「マスカラはやっぱランコムでしょ!」
と豪語するギャルに、良さをアピールしておきました。
「そうかな・・・・。」
と、あんまり信じてもらえなかったけど。
もー、先輩一度使ってみて下さいよ。

リピート決定だけど、ファイバーウィッグの大小2本セットを買っちゃったので、またの機会に。
今日は後輩との飲み会予定でしたが、ドタキャンされました。
ん〜、今思うとおかしかったんだよな。
「8時頃新宿で。」
って言われたわりには、
「新宿のどこ?」
って聞いたら、
「俺分かりません。○○に聞いてください。」
って返って来て「?」みたいなやり取りがあったし。

結局新宿から東京駅に変更になって、いざ出かけたら
「○○来るのが11時過ぎになりそうなので、明日にしませんか?」
って電話来るし。
えっと、もう私着いてるんだけど〜。
迎える準備万端だったんだけど〜。

関西から来る後輩の為の飲み会なのに、そいつが着時間オーバーしちゃったみたいで。
遅れるなら、早く連絡してこいよ!
笑いながらもう一人の後輩に八つ当たり。
友達にもメールで報告。
なぐさめてもらいました、ありがとう。
結局明日また集合と言う事に。
予定なくて良かった。

しょうがないので、そのまま帰宅。
くやしいので、ケンタッキーでお持ち帰りしました。
上手いね、やっぱ。
出勤日でした。
予想通り、ヒマでした。

新人さん二人から
「何かやることありませんか?」
と聞かれて、非常に困りました。
ん〜、だって電話もFAXもないしな〜。
むしろ私がやることなくて困ってるくらいなんだけども。
じゃ、掃除しようか。

ベランダのお庭の草むしり、掃除機かけ、書庫の整理、クーラーのフィルター掃除等、やってもらいました。
ん〜、スッキリ。
その間、私はネット見たり、経理業務をちょこっとやったりしてました。
下がいるって便利だ。

定時に上がって、先輩と、
「今日って、ほんと出社した意味ないよね。」
と語り合いました。
たまにはいいか。
この間渋谷に行った時に、CECILで買ったトゥイーティーのTシャツを着てみました。
うふ、コラボTシャツですよ。
やっぱり東京にいる以上、流行り物はおさえておかないと。
今日は暑いから、そのまま外出しちゃおうかな〜。

・・・・・・・・・・・。
あれ?何かトゥイーティー伸びてる?
けっこう収縮率がいい感じ?
二の腕と、ぽっこりおなかが出てる?

上からカーディガンをはおって出かけました。
いやぁ、イマドキの服は、小さくていけないねぇ。
今日も飲み会。
久しぶりに、他拠点の同期と再会。

仲がいいと言われてる私達は、先輩から
「よく集まってるよね。」
と言われてるけど、実は半年に1回くらいしか集まってないのが現状。
営業やってる男の子は、忙しいしね。
なのに何でよく飲んでるみたいなイメージ持たれてるんだろう。

話の中心は、私の大嫌いなうざうざ営業マンの事でした。
って言うか、今同じ部署にいる同期の愚痴をひたすら聞きました。
皆が超忙しい時に、1人木陰で居眠りしてたり、ネットしてたり、ゴルフのスコアをごまかしたり、いろいろやらかしてるみたいで、ウケるのを通り越して、ひいてしまいました。
お前、主任と言う肩書き外せよ。

もっと盛り上がりたかったけど、どうもコンタクトの調子がおかしくて、あんまり集中出来なかったのが残念。
この前変えたばかりなのに、中心に汚れ?が付いてて、取れないんだよね。
傷か?傷なのか?
早く帰って、コンタクト取りたい!と思って飲んでました。
牛角で、歓迎会をやってきました。
久しぶりに焼肉〜。

本来なら、下っ端の私が焼き係にならなければいけないのに、隣のギャルがトング片手に、
「これ焦げるから早く。」
とガンガン皿に入れてくれたり、タレを継ぎ足してくれたり、食べるだけの係になってしまいました。
うまうま。

主任も誰かのお酒がなくなると、
「次何飲みます?」
と勧めていて、あ〜こういう気遣いの出来る先輩にならなきゃと飲み会の度に思う25歳。

牛角名物のポンデバニラも堪能して、酔っ払った営業マンにビールをこぼされ、お気に入りのスカートがビール臭くなって「謝れコラ。」と思ったけど、たっぷり肉を堪能して帰りました。
昨日美容院に行って来たのに、会社行ったら誰も
「髪切ったね〜。」
とか
「あれ、前髪短くなってる。」
とか言ってくれませんでした。
2cmくらいしか切ってないからかな〜。
くやしいので、自分から言いふらす事にします。

GWは、1日飲み予定が入ってるくらいで、後はオールフリーだと言う事を気づいてたけど、見て見ぬフリをしてきました。
どうしよう!かなり暇だよ私。
まあ、ネットしたりゲームしたり漫画読んだり寝たり、引きこもって終わりそうな気配ムンムンだわ。

昔、一番上の姉の夫から、
「ののり〜なちゃんは一人遊びが得意だったよね。」
と言われて、「え?」と聞き返した事がありました。
義兄によると、海に連れて行った時に、キャーキャー泳ぎ回る姉達とは別に、一人浜辺で黙々と山を作っていた姿が小学生らしくなく、印象的だったとか。

「あれを見てお義兄さんは、『あ〜この子は手がかからない子だな〜』と思ったよ。」
と、しみじみ言われました。
覚えてないけど、自分の世界に入るのは昔から大好きよ。
だから一人でも平気なのかも。

友達誘って飲みに行くか〜。
外ではハードコンタクト愛用な私ですが、家では速攻メガネになります。
あの外した時の爽快感。
これでゴミが入っても、パソコンを長時間観ても、そのまま寝ても平気だわ的な安心感。
付けてる人しか分かるまい。

そんな本当の私を出せるメガネですが、たまーに鼻止め部分に当たる所にニキビが出来るんです。
すげー厄介。
ずらすと変だし、そのままかけてると悪化しそうな気配プンプンだし、
一度気になるとダメ。
かと言ってコンタクトを付けたままだと家に帰った気がしない。

っつーか何でこんな所に出来るのか不思議。
やっぱ油が溜まるのかな。
化粧したままかけるから、より一層?

新しいの欲しいんだけど面倒で、高校時代に作ったメガネをずーっとかけてます。
誰か引っ張って行ってくれないかなぁ。
視力測るのに、コンタクト外すのが面倒なのよ。

銀魂 (1)

2005年4月23日 趣味
デスノートをチラ見する為に、毎週立ち読みしてたジャンプで、気になってた作品。
1巻買っちゃうとダメだって。
次も欲しくなるんだって。
案の定今出てる6巻まで、大人買いしました。
「鋼の錬金術師」買うはずだったのに。
だって、行った本屋に1巻がなかったんだもん。

私あんまりギャグ漫画は買わないのに、何で買っちゃったんだろう。
思わず「ぷっ」っと笑い出すんです、これ。
主人公のいいかげんだけど、強くてキメるところはキメるみたいなところがいい。

自分の気に入ったものは、人にも勧めまくるタチなので。
月曜の会社では、同期を含め、後輩達に絶賛するでしょう。

あ〜、本棚入らね〜よ。
後輩とお昼当番で、2人になった時に、もうすぐ結婚式に出る事を話しました。
「服買ってなくてさ〜、先輩(ギャル)がいくつか持ってるから貸してくれるって言うんだけど、先輩細いから入らないかも〜。」

私としては
「そんな事ないですよ。」
と言うかな〜と思ったら、後輩は
「それより背丈が合わないんじゃないですか。」
と笑顔で返してくれました。

ギャル→165cm
私→153cm

縦で来るとは思わなかったな・・・。
ここ数日毎日残業で、ちょこっと疲れ気味。
監査もあって、経理も新しく引き継いだのがあって、新人教育もあって、肩こりと目の充血もあって、一気におばさん化してきてます。
これじゃいかん。
マッサージ行って、美容院にも行って、新しいコスメ買って、乙女にならなきゃ。

5月に千葉で結婚式があるんですが、髪の毛をどうしようか迷ってます。
式が11時半からだから、30分前に着くとしても、ホテルまで1時間半かかるから、9時半には出なきゃいけないでしょ。
もし美容院行くなら、遅くても8時半には行かなきゃでしょ。
そんなに早くやってるのかな、美容院って。

やってなければ自分でやろうかと思ったんですが、超不器用な私に出来るか不安で・・・・。
とりあえず巻き髪作成の為に、コテ買うか。
この写真、うちの会社の制服に激似でビックリ。

昨日同期に、
「ね〜、新人に何やらせてる?」
と聞かれたので、
「うちは今日あたりから電話取らせようと思ってるよ。」
と答えたら、
「じゃあうちもそうしよ。」
と言われたので、
「真似しないでよ。」
とケンカになりました。

新人さんが来て、早一週間。
各部署でもそろそろ外線・内線を取らせる練習を始める頃です。
こういう時、テレアポや電話がよく鳴る環境でバイトしてた子は、やはり慣れのせいかとってもスムーズ。
こっちが教えなくても、
「お世話になっております」
が言えるんだもの。

うちの新人さんは、どっちもそんなバイトした事ないけど、愛想良く電話を取ってくれてまずまずの滑り出し。
お客さんも電話の相手が
「新人の○○です。」
って名乗ったら、いつもと違ってちょっと優しくなるしね。

同期の部署の新人さんは、どこまで進んでるのかなぁ?と気になるトコロ。
だってやっぱうちの新人さんの方に頑張って欲しいし、負けないで欲しいんだよね。
同期の部署とは、扱ってる商品が全然違うけど、それとこれとは関係ないのだ。

ロッカーで同期と会う度に、
「そっちはどう?」
と聞くのが口癖になってしまってる今日この頃。

矢口脱退

2005年4月15日 趣味
知らなかった!!
今日ネット見て知りました。

フライデーにデート写真載ったから辞めるって、ちょっと自分に厳しすぎるんじゃ・・・。
他のメンバーだって載った事あるのに、普通にいたじゃん。
最近リーダーになったばっかなのに、もう辞めるのかぁ・・・。
残念。

でもハロモニには、普通に出てそう。
最近お尻が痛いんです。
しゃがむと何となく。
「痛い〜!」って叫ぶ程じゃなく、「?痛い?」と首をかしげるくらいだけど。

あの一文字が頭に浮かんで離れない。
女性にも多いって言うし、まさかついにデビュー?
新人さんが入って早3日。
今年の子達は、なかなかアクティブです。
海外旅行が趣味の子や、「部活を作りたい!」って燃えてる子がいて、
あ〜うちの会社に入ったら難しいよ〜って思ったけど、あえて言わず。
やる気まんまんだなぁ。
うちの同期なんか、団体行動嫌いな奴ばっかなのに。
私がいるうちに辞めないで欲しいものだ。

取引先から、GWの稼動予定日のFAXが次々流れて来て、うらやましい限りです。
い〜な〜、2日と6日休みのところばっか。
うちも休みにすればいいのに。
どーせ暇なのになぁ。

とか言って毎回忙しいのがうちの会社なのよね。
昨日は友達と渋谷に行ってきました。
久々に109に入ってみたら、大音量の音楽と、店員さんの声に難聴になるかと思いました。
すごいよ、店員さんの声。
あれ毎日やってたら、腹筋鍛えられるんじゃないかな。

上から順番に降りて行って、地下1階のCECIL McBEEに行った時、
「何か落ち着いたね。」
と友達が言って、笑ってしまった。
ほんと〜、CECILで落ち着くって意外だよね。

109−?にも行って来ました。
何か店名にジュニアとか入ってるけど、気にしない。
25歳だけど気にしない。
可愛い服がいっぱいあって、自分に娘が生まれたら、絶対着せてやりたい!って思ってしまいました。
んふ、着せ替えして写真撮るんだ。
マックで腹ごしらえをして、可愛い下着を買って、私がどーしても飲みたかったキャラメルマキアートを飲むためスタバへ移動。
ここも相変わらず混んでるなぁ。

その後居酒屋に行って、横浜の友達の家へお泊り。
友達絶賛の「ジョジョ」を31巻まで読ませてもらい、頭の中はすっかりオラオラ世界になってしまいました。
は〜、次来た時続き読ませてもらおうっと。
昨日西友に寄ったら、母の日ギフト特集のチラシがあって、あ〜もうそろそろかぁと思いました。
今年の母の日は何を送ろうかな。
去年が蘭の鉢植だったから、花以外がいいかな。
お姉ちゃん達とかぶらないようにしないと。
要打ち合わせだわね。

今日は友達の家にお泊り予定。
いつもの習慣で、6時に目覚めてしまった。
多分二度寝したら、遅刻してしまう・・・。
で、ネットしてます。
出かける前に、この荒れ果てた部屋と、山積の洗い物を綺麗にしなきゃ。
新人さんが月曜からやって来ます。
社内報に写真が載っていたので見てみると、明らかに20代には見えないオヤジ顔の男の子が1人いて、皆で大爆笑。
「これ絶対年ごまかしてるって!」
と話題になっていました。
うちの部署じゃなくて、残念。
ネタに出来たのに。

4月から担当が替わって、大変だった長野担当から外れた私。
非常に快適な毎日を送ってます。
同じお客なのに、どうしてこうも違うのかしら。
代わりにギャルが長野担当になって、毎日ヒーヒー言っています。
先輩ガンバ!
仕事から帰って、夕飯を食べ、テレビを観ながらベッドでうたた寝していたら、何だか胸焼けがして、目が覚めました。
気持ち悪い・・・・・。
しばらく寝ていても、ムカムカが取れない。
これは、あれだな。
リバースの前兆だな。
妙に冷静になって、トイレへGO。

でも吐けなくて、しばらくバスタブに腰掛けたまま、耐えていました。
え〜と、今日何食べたっけ?
半額になっていたお蕎麦と、2割引の白身魚のあんかけと、新発売のどのごし生を1缶だけ・・・・だよね。
別に腐ってたわけでもなかったし、お酒に弱いわけでもないし、特別体調不良だったわけでもないし、何でだ?

原因を考えつつ、ムカムカに耐える事数分。
波が来なさそうだったので、ベッドに戻ろうかと立ち上がった瞬間、リバちゃんがやって来ました。
トイレカバーと周囲が汚れないように、頑張った私を褒めてあげたい。
これも数々の飲み経験のおかげだわ。

終わるとかなりすっきりして、熟睡出来ました。
しばらく割引のものは、用心しよう。
鼻水が止まったみたいで、昨日今日と快適鼻ライフ。
喉の痛みもなくなって、完全に治ったみたい。
鼻水って言うか、かむたび鼻血出てたもんなぁ。

先輩曰く、
「杉花粉は先週で終わったから、今は豚草らしいよ。」
との事。
ののり〜なさん、杉にやられてたんだよ〜と言われました。
いや、花粉症じゃありませんから。

具合が良くなったせいか、何だかお腹が空くのが早いような・・・。
夜はお弁当だけじゃ足りずに、あんこたっぷりの破れ饅頭と、ハーゲンダッツのチャイ味を食べてしまいました。
チャイ・・・微妙だったなあ。
甘いんだけど、紅茶の苦さがほんのり、みたいな。
リピはないかも。

< 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索