今我が部署では風邪が大流行です。
毎年風邪を引く営業マンから菌がうつったのか、前の席のギャルが今ゲホゲホやってて、とても痛々しいです。
そして後輩も風邪で休みました。

私は席が離れてるので、今のところ平気ですが、
「今にそっちにもいくよ〜。」
とダミ声のギャルに言われて、ちょっと怯えています。
せめて平日にかかって欲しいわ。

ミクシイ、着々と同期が登録しています。
中には本名で登録したり、自分の写真を載せたり(ヘソ出しの!)して、ほんと同期だけしか見せられないって感じ。
皆の日記を読むと、仕事だけじゃなくて、プライベートでもこんな事してるんだな〜と分かっておもしろいです。
生で会ってるだけに余計に。

仕事中に課長の目を盗んでこそこそ打ってるので、非常にスリリングでもあります。
バレたらクビだわ。
29日に実家に帰るんですが、母から
「年賀状、去年と同じように作ってね。」
と言われました。
去年・・・・そう言えば30日ぐらいに、200枚以上印刷したっけ。
せっかくパソコンがあるから、と、ソフトを買ってひたすら住所を入力して・・・おぉ、甦る悪夢。

って言うかさ、間に合わなくない?
1日に届かなくてもいいの?お父さんは。
「いいみたいよ〜。去年もそうだったし。」

って言うかさ、って言うかさ、もう住所録もパソコンに入ってるし、ソフトもインストールしてあるし、絵柄を選んで印刷するだけじゃん。
お母さん達でも出来るって絶対。やってみなよ。
「え〜やっぱりののり〜なちゃんじゃないと分からないから、よろしくね。」

帰ったきた早々仕事が出来たわ。
じゅん×じゅんさんより頂きました。
長い事回答しないでごめんなさい〜。

1「前の方から頂いたキーワードを挙げて、そのイメージについて答える」
じゅん×じゅんさんから頂いたキーワードは「家族」。
う〜ん、私もじゅん×じゅんさんと同じ一人暮らしなので、家族はやっぱり暖かいですね。
離れていても常に見守ってもらってるような気がします。

姉達とは年が離れてるせいか、それぞれ結婚したり独立したりして、あんまり一緒に暮らしていないので、「家族」と言うイメージだとまず両親を思い出しますね。
プチ一人っ子みたいな状態が長かったもので。
親は一緒にいたらウザイ事もあるけど、やっぱりありがたい存在かな。
帰ってこい攻撃は辛いんですけどね〜。

2「そのキーワードから自分がイメージしたキーワードを挙げる」
家族に含まれてるかもしれませんが、「兄弟・姉妹」で。
親とはまた違うイメージがあるんじゃないかな〜と思いまして。
一人っ子の方は、自分が思うイメージを書いて頂けたら嬉しいです。

3「バトンを渡してくれた方へコメントを書く」
バトンありがとうございます。
イメージを言葉にすると難しいですね〜。
書いてて恥ずかしくなったりしました。
でもイメージしやすいお題でありがたかったです。

4「次にお願いする3人へお渡しする」
では、セック鈴木様
ぽこ様
かもめ様
おヒマな時にでもお願いします。
12月になって初日記です。
放置プレーしちゃったわ。

土日に大阪本社に行ってきました。
会議と言う名目の遊びです。
いやほんとは仕事なんですけど、私の中では99%遊びに行く気持ち満載でした。
代休もらえないんだもん。これぐらい思ってもいいよね。

全国の営業所員全員が大会議室に集まって、各自発表し合うのは、なかなか壮観な図でした。
会議が終わって簡単なパーティでビールや酎ハイを飲み、その後の同期会でもゆず焼酎をグビグビ飲み、ハゲてきた同期に向かって、
「やばくない?マジやばくない?」
を連発し、ホテルに帰ってきた頃には、頭が微妙に痛い・・・・。

朝シャワー浴びようかと思ったけど、せっかくホテルに泊まるんだし、と思って、持参したバブルバスを入れて、泡風呂を堪能しました。
上がったら、非常に頭がボーっとして、ベッドに倒れこんでしまいました。
やっぱ飲んだ後の風呂は危険だな。

土日つぶれちゃったけど、日頃会えない同期と会えて楽しかった〜。
前に買ってたアミノコラーゲンを、また買ってみました。
やっぱり飲み続けてた時は、お肌の調子が良かったんだよな〜。

コーヒーに入れてマズかったので、牛乳に入れて飲んでます。
ジュース類も試したけどマズかった・・・。
もうちょっと飲みやすくしてほしいな。

ネットを見ると、寝る前に飲むと効果的とかあったんですが、飲むの忘れるので、朝お弁当を作りながら飲んでます。
ついでにサプリも一緒に。
すごい体に良いもの摂ってるカンジ〜。

ボーナスでまとめ買いしようかしら。
今日は仕事が忙しいです。
会議やお休みで人がいないのもあるんですけど。
ちょっとFAXを送りに席を立ったら、プルルルル〜と鳴るので、走って受話器を取りに行ってます。
は〜、この忙しさは昔を思い出すわ。

それでも何とか5時半過ぎて楽になってきたので、課長もいない事もあり、こっそり日記を書いています。
忙しい時ほど何か別の事したくなるのは、昔から変わらないわ。

今日はコンタクトを取りに行きたかったのになぁ。
無理そうだなぁ。
この前高校時代の先輩と飲んだ時に、
「ウコン飲むと、次の日二日酔いにならないよ〜。」
と勧められて、コンビニで購入しました。
先輩曰く、お酒を飲んでる時に飲むと効果的だとか。
本当ですか?効果あるんですか?
と疑いつつも、2粒もらって飲んでみたら、次の日普通に過ごせました。
あんなに飲んだのに。

ま〜、私は飲みすぎたら即効吐くタイプなので、次の日に持ち越す事はあんまりないんですが、たまに翌日頭痛がするので、飲み会の時に持って行こうかな。
ウコンって聞くだけで、体に効果ありそうだし。

けど合コンには持って行かないようにしないと。
いきなり前に座ってる女がカバンからウコン取り出したら、引くよね絶対。
今日は給料日です。
と、言うのを主任が言っていたので気づきました。
あ〜そうなんだ。
早いね、一ヶ月過ぎるのは。

後輩ちゃんがクスクス笑いながら寄って来たので、
「何笑ってるの?」
と聞くと、さっきギャルと一緒のエレベーターに乗ったら、降りる間際に
「給料日なのに、もう13万も下ろしてる私ってヤバくない?」
と聞かれたそうで、後輩ちゃんが
「えっ?」
と振り向いた時には、もう扉がチンと閉まった後で。

「そのまま先輩は降りて行ったんですけど、答えられずに閉まっちゃった事が何かおかしくって・・・。」
と笑っていました。

もう13万使うのか、先輩・・・。
どうりで
「早く冬のボーナス出ないかな。」
と今日つぶやいてたワケだ。
給料日なのに、もうですか〜って笑ったけど、なるほどね。

さて、私もお金を下ろして、コスメを買いに行かないと。
またおでんを食しました。
一番でかい器に、卵、大根、もち巾、はんぺん、お汁もたっぷり入れて、むふふ。
小さな幸せを楽しむ26歳。
しばらく一人おでんブームが続きそうです。

専門学校に通っている友達が、就職が決まって今研修に通ってます。
楽しそうな職場なのが話してる時に伝わってきて、何だか自分も嬉しくなったり。
就職4年目として、満員電車に乗り込む極意ぐらいは伝授できるわよ。

私もいろいろ決めなきゃな。
買っちゃいました、ガルシアマルケスのバッグ。
ギャルが持ってて、すごく可愛かったの。
表参道のお店に友達と行って、購入しちゃいました。
形は写真みたいので、プリントが違うタイプです。

同じプリントで横型のがあったんですが、それと悩むこと数十分。
鏡で見て、友達に持たせて見て、持ちながら他のも見て、バッグ一つ買うのにこんなに迷うか普通・・・と今なら思います。

クリスマス限定なのか、サンタ帽をかぶったワンちゃんのキーホルダーがバッグに付いてて、それもとっても可愛いんです。
一緒に行った友達がそのワンちゃんを見て、
「何かに似てない?ほら、ジョジョに出てくる・・・。」
と聞いてきました。

えーっと・・・。
あっドゥギー?違ったイギー?
似てる!そう言えば似てるよ〜!

分かる人だけ分かるネタですいません。
でもほんとにそっくりなんです。
昨日の夕飯は、コンビニおでんでした。
大根も玉子もはんぺんもうまうま。
お汁もだしが効いててうまうま。
やっぱり寒いと、美味しさも違ってくるなぁ。

ジムに全然行っておりません。
お腹のお肉と二重あごが、
「早く行けよ!」
と責めたててます。見て見ないフリです。

始めて3ヶ月で早くも挫折気味。
多分行ったらすごく頑張るんだけど、行くまでがな〜。
寒いしな〜、TV観たいしな〜。
ダメダメです、ほんと。
お弁当生活続いてます。
すごいよ!この私が毎朝だよ!
もらったリンゴすら、剥くのが面倒で腐らせる女なのに。

最近では、もう一つお弁当箱買おうか考え中です。
でも実家に帰ったら、高校時代に使ってたお弁当箱が大量にあるので、それを持って帰ろうかな〜。
可愛いカップやバランを見ると欲しくなるし、夕飯に何か作って明日のお弁当に入れようかな〜とか考えるし、作る楽しさが継続してるのが嬉しいわ。

作ると言っても、冷凍食品をチンして、炊いてあるご飯を詰め込むだけなんですが。
いいの自己満足で。
昨日は課の人達と鍋食べてきました。
鍋と言えば、最後に雑炊!
でもサイドメニューの白子やから揚げやエイヒレを食べ過ぎたせいで、皆「もういっか〜。」な状態に。
ちょっと食べたかったな〜。

朝会社に来たら、ちょい頭痛が・・・。
おかしいな〜、二日酔い?
昨日ビール3杯しか飲んでないのにな〜。
イブ飲んでおこ。

使い捨てコンタクトが後1日分になりました。
う〜ん、今度はどうしよっかな〜。
ハードを新しく作るかな。
やっぱり矯正度数が低いから、見づらいんだよね。
でもプールの時には、使い捨ての方がいいから、並行してどっちも買うか・・・。

ほんと目が悪いとお金がかかってしょうがないわ。
コンタクトもメガネもケア用品も継続して買わなきゃいけないし、検査もあるし。
遺伝で悪くなったとはいえ、ちょっとうらむぜママン。
私の子どもも、悪くなるんだろうな〜。
よし!生んだらその辺注意しなきゃ。
会社の同期から、ミクシィに誘われました。
皆会社から更新してて、さすが私の同期、と思いました。
おもしろそうだったので、早速登録しちゃいました。

「あんまり更新しないよ〜。」
と言った割りに、毎日書いてます。
同期からコメントが付くのが早くて、
「仕事してる?」
と聞きたくなります。
さすが私の同期。

4年も前からネットで日記付けてる事はナイショ。
昨日急にケンタッキーが食べたくなり、買い物ついでにお持ち帰り。
よせばいいのに今出ているありがとうパック(チキン5ピース、ポテト1袋)にしてしまいました。
1人で食べるのに、「私は2人で食べる為に買ってるんですよ」的な雰囲気を出してみました。
きっと気づいてもらえてない。

久しぶりに食べるチキンは油満載でおいしかったです。
皮が好きなんだよな〜。
チキン3個とポテト半量を堪能。
さすがに胸焼けが・・・・。
ビール買ってくればよかった。

そして今朝、残りのチキン2個とポテトを朝食にしました。
レンジでチンして。
何か微妙に昨日より固くなってますが気にしない。
暖かいカフェオレと一緒に頂きます。
うん、ちょっとアメリカンな食卓じゃない?

案の定3時過ぎても、ちっともおなかが減りません。
あ〜しばらくチキンはいらない。

1st 超ベリーズ

2005年11月12日 音楽
TSUTAYAが半額だったので、借りてしまいました。
ついに小学生アイドルにまで手を出してしまったわ。
あんまりレンタルされてないのか、ケースも歌詞カードもピカピカでした。
哀しい。

曲は思ってたよりもいいのが多くて、後はもうちょっと彼女達の歌唱力があったら良かったのに〜と思いました。
この曲をモー娘。に歌わせたら誰がどのパートかな〜とかも考えたり。

個人的には中学生になって黒髪になった夏焼雅ちゃんがお気に入りです。
もうすぐクリスマスコフレが各社出ますね。
地味に熱いです、私の中で。
うぉー待ちきれん!早く出ないかなー。

連続でエスティローダーを狙ってたんですが、マスカラやアイシャドウ系が去年とかぶってる内容だったので、止めました。
すごくお得なセットなんだけどな〜。

なので今年はボーテドコーセーの「パーティースイーティー」を狙っています。
アイシャドウとネイルとミニルージュが白いファーバッグに入ってて、超可愛いんです。
アイシャドウが特に!
正直バッグはいらないんですが、中身だけでも売ってくれって感じです。

あとルナソルも萌え・・・。
明日発売のRMKのコンパクトも激可愛いし、去年以上に買っちゃいそうで怖いです。

ま、いっか。
自分へのご褒美って事で。
千葉の友達の新居へお邪魔してきました。
5月に結婚式に行ってから、一度も会ってなかったので、いっぱい話しました。
新婚さんです。
ラブラブなはずなのに、同棲してたから前と別に変わらないって淡々としてました。
ちっ、せっかくお惚気話を聞こうと思ったのに〜。
でも部屋は新婚さんらしく、結婚式の時の写真がそこかしこに飾ってあって、号泣した思い出が甦ってまた泣きそうになりました。

旦那様が帰ってくるのは深夜なので、それまで2人で飲む事に。
彼女が作ってくれたサラダやチャーハンや炒め物をつまみに、ガンガン飲みました。
そこで大ヒットなお酒が!
近所の汚い酒屋で買って来た「にごり白ワイン」なるもの。
私ワインはダメなんですけど、
「マジで上手いから!」
と彼女が大絶賛するので、えーじゃあ・・と飲んでみると、うまっ。
何これ?カクテルみたい。甘くて飲みやすいねー。
30分もしないうちに1本空けちゃいました。

その後またそこの酒屋で買って来た「芋焼酎梅酒」を飲んでみると、これも上手い!
ちょっと大ヒットじゃない?あの酒屋。
いいな〜、近所にあって。うちも欲しい!
酒屋を褒め称えながら、これもあっという間に1瓶終了。
うん、いい仕事してるよおじさん。

11時半くらいに旦那様帰宅。
すでに私たち2人はジャージにすっぴんにメガネ状態。
人の男の前とはいえ、私もこんなんでいいんだろうか。

3人でまた飲んで騒いで、結婚式の写真を見て、旦那様と
「合コンしましょうね〜!」
と、ひとしきり盛り上がった後に、就寝。
「私も2人の寝室に行っていい?」
と聞くと、
「なんなら交換しようか。」
と彼女に笑われました。
えっ・・・どっちと交換なんだ?

起きた時、非常にだるかったです。
あー飲みすぎたわ。
うちの会社では、女性陣は業務オンリーで、外に出る事はほとんどないのですが、最近展示会や営業マンと同行に行かされる事が多いです。
課長が
「営業とアシスタントの仲を深める為に。」
と言うスタンスで。
仲が深まったら違う意味でやばいんじゃないでしょうか、課長。
毎日は嫌ですけど、たまになら気晴らしになるので、大歓迎です。

今日も営業マンと2人で担当してる代理店へ行ってきました。
日頃電話でしか話した事のない人ばかりなので、
「あーこの人か。いつも納期確認してくる人。」
と心の中で思ったり。
向こうも私を見ていろいろ思う事があるかしら、と思いました。
この女、午前中は不機嫌だな、ぐらいは思ってるに違いない。

こんな感じで出かけるのはいいんですが、そろそろ営業服のストックが尽きてきてどうしようかと思ってます。
スーツはリクルートで使ってたの以外に1着しか持ってないし、かっちり見えるジャケットやパンツを合わせて着てますが、これが続くとなぁ。
靴も黒パンプスをもっと買おうかしら。
サプリが切れたので、母に「送って」コール。
実家で小林製薬のサプリを定期購入しているので、帰る度にもらってます。
自分で買え〜と思うんですが、サプリって高いのよね〜。

母は私がまだまだ若いと思ってるらしく、ビタミンCや野菜粒等は送ってくれるんですが、コラーゲンやセラミド等は
「まだののり〜なちゃんには早いわね。」
と送ってくれません。
ママン、私もうそんなに若くないから。
26歳の今必要だから。

正月にガメて来るか〜。

< 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索