9時頃起きてボケ−っとテレビを観てると、何故かチョコが食べたくなり、一口チョコをうまうまと食べながらまた爆睡。
起きたら5時でした。
私の携帯にお客さんから直接電話が入って
「何で電話番号知ってるの?」
と周りの人にキレてる夢を見ました。
あー怖かった!

あれだね、この間同期飲みをやった時に営業やってる同期(男)が
「あ、ディーラーから電話だ。」
と自分の携帯を見ていたので
「個人のやつ教えてるの?」
と驚いて聞いたら
「うん、遊びの誘いばっかだけど。」
とケロリと答えてたのを覚えてて、それが残ってたんだね。
仕事内容が彼とは違うからだけど、絶対私は教えたくないよ。

その同期から聞いた話。
病院からもう納品完了した分を
「もっと安くしてくれ。」
と納めたディーラーが言われたらしく、泣きついてきたらしい。

えーもう納品した分を値引くっておかしくない?
だって病院も予算出たんでしょ?
「見積りも取ってさ、それでこの値段でOK出たから納品したんだぜ。しかもそのディーラーさん1時間も土下座させられて結局値引く事にしたみたいだよ。俺の担当じゃないディーラーだけど、どうするんだろうな。」
とつぶやく同期。

値引くんかい。
出来ないって言えばいいのに〜と怒る私に、
「そんなの出来ないよ、俺らの業界じゃ病院は神様だぜ。」
「そうだよ、じゃないとディーラーがそこの病院出入り禁止になっちゃうんだから。他にも似たような会社はいっぱいあるしね。」
と同期2人から言われました。
そ、そうなんだ。
全然私のいる部署とは違うんだね。
直接的には言わないけど、「じゃあ他の所で買って下さいよ。」的は事は言ってるもんな〜。

ちなみにどこの病院?といくら聞いても
「まあ、都内のでかい所だよ。」
と教えてくれませんでした。
チッ。
午後からヒマだった。
新人さんに見積りのチェックをお願いされたので、ちょっと先輩ぶって
「ここはこうした方がいいんじゃない?」
と教えてみた。
よしよし、早く仕事を覚えて私がいつ辞めてもいい状態になってくれ。

昨日免許の更新に行ったんだけど、初回だったので2時間講習を受けて来た。
絶対寝る〜と思ってたら、講師の「交通事故被害者話」がえらくジーンときて、泣きそうになった。
またこの講師が上手いんだ、話が。
感情を込めて、間をおいて、身振り手振りでマイクも使わず語る語る。

マジでほろりときたけど、ここで泣いたらアホじゃん私。
だから我慢しましたよ〜、辛かったですよ〜とお昼時に先輩達に話すと、
「っつ〜か何でそこで泣きそうになるの〜!?」
と大笑いされた。
そうかな〜、変かな〜。
あと少しで「ヒカルの碁」が集まる。
むふ。
古本屋で少しずつ揃えていくこの喜び。

仕事での愚痴もだいぶ溜まってるんだけど。
書くと思い出すので、拒否反応が・・・。
思い出すと眠れなくなるんだよな〜。
ほんとは詳細に書きたい自分と、忘れようと努力する自分との戦いです。
たかが日記なのに難しく考えすぎかしら。

でも多分愚痴ります。
多分。
大学4年の母の日に日記を始めたから、当たってる・・かな?
いつの間に3年も過ぎたんだ。
はや〜い。
毎日書いてないけど、ここは大分ストレスのはけ口になっております。
相変わらず愚痴ばっかで、ときめき話が出てきません。ごめんなさい。

今日は私がアシスタントしてる営業マンが在社日だったので、仕事が楽だった。
いないとその人宛の仕事全部回ってくるんだもの。
でもこの人、週の後半は出張に行っちゃうので、明日から忙しくなりそうだなあ。
やだやだ、帰りますよ7時までには。
そろそろ残業時間マックスに近づいてきたし。
何だか誕生日って気がしない。
昨日まで残業してて、
「あ、私明日誕生日じゃん。」
って普通に気づいたし。
やだ〜こんなの。

でもでもついに買ってもらいました。
ヴィトンのバッグ〜♪
前先輩と見に行ったやつ。
相手してくれたヴィトンの店員さんはとっても綺麗で気さくな人で、思わずまじまじと顔を見てしまった。

お母様ありがとう〜!
大切に使うわ〜。
多分最初だけ。
土曜に買い物、日曜にディズニーランドと出かけまくりでした。
ほんとは今日ディズニーに行く予定だったんだけど、
「月曜朝から雨だし、次の日仕事だし、日曜に行くか。」
ってな事になって。
そんなに混んでなくて、スプラッシュマウンテンが10分待ち〜みたいな感じだった。
パレードが中止になったのが残念だけど・・・。

昼は遊びまくって、夜はバタンキューなので、今のところ
「早く仕事辞めて帰ってきなさい」攻撃はないけど、そろそろ言われそうな気配が・・・。
飲ませて寝させよう。
昨日は渋谷で友達の友達と飲み会だった。
ほんとは男女とも各3人ずつ集まれば良かったんだけど、どうしても女の方が1人都合つかなくて、3対2になってしまった。
でも盛り上がったからいいや。
男性陣は皆けっこう飲めるクチだったので、次もあったらいっぱい飲ませよう。

ほろ酔いで帰宅。
電車では
「ダメ、超眠い・・・。」
と思ってたのに、家に着いたら目が冴えちゃったのか、微妙に小腹が空いてきた。
ここで食べちゃダメよ、絶対太る。
あーでもラーメン食べたい。
帰る途中で見たラーメン屋さん、美味しそうだったなあ。
でもダメよ、我慢しなきゃ・・・。

欲望と相談して、お蕎麦にしました。
ラーメンよりヘルシー?
新人さんが入社して早一ヶ月。
「はい、○○株式会社新人の○○です。」
と電話を取っている姿を見ると微笑ましくなる今日この頃。
「私も新人の〜って付けていいですか?」
とギャルに聞くと、
「じゃあ私も付ける。」
と言われたので絶対止めておこう。

この新人さん、お昼ご飯を食べる前にちゃんと
「頂きます。」
と言うんだよね。
私も先輩も言わないで食べるから、ちょっとビックリ。
そういえば当たり前の事なのに、ずっと言ってないかも。
家では1人だし、友達と飲みに行っても別に言わないし、夏と冬に実家帰ったら言ってるかなあ・・・ぐらい。
昔は普通に言ってたのになあ。

つられて言うようにしよう。
すっごい風で、スカートまくられるかと思った。
髪もセットしたのが全て無駄。
雨が降ってなかっただけマシだったな。

2時間で飲み放題1人1050円の居酒屋へ。
料理もまあまあだったし、ビールとかちゃんとグラスまで冷えてたけど、まだ時間あるのに店員がしつこく
「そろそろお時間になりますので。」
と言ってくるのがうざかった。
終了30分前に精算させるし。
何だかなあ、な店だった。
1次会にはいいかもね。

その後カラオケに行ってゲーセンでプリクラを撮った。
そこでコスプレ衣装を貸し出してるブースを発見。
おもしろそ〜、いや〜撮りたい!
友達に
「撮ろうよ〜。」
とおねだりして、メイド服(ピンクと水色)を着ることに。

あれって着る時や撮る時は全然いいんだけど、着てからプリクラの機械に移動するまでが恥ずかしい事!
GWのせいか人多かったし。
あとプリクラって、今中に人いるかカーテンごしに見るから、
「何かすっごく外から見られてるんだけど・・・。」
と友達が恥ずかしそうに言ってるのが、おもしろかった。
いいよ、ここまできたらやっちゃうしかないよ。
異常にテンション上がってる自分。

そんなわけでとっても可愛いプリクラと、撮られるのが早すぎてやばくなったプリクラが出来ました。
やばい方は抹消して2人だけの秘密に。
「絶対彼氏にも見せないでよ!」
と帰り間際に念を押しておいた。

はまりそうです、コスプリクラ。
24歳だけど許されるかしら。
私は基本的に1人大好き人間なんですが。
さすがに3日連チャンで家にこもってるのも、自分がいろんな意味で心配になってくるので、外出する事にしました。

行き先は図書館とクリーニング店。
デートじゃないところが非常に悲しいです。
でもでも本は返さなきゃならないし、クリーニングも取りに行かなきゃ誰も取りに行ってくれないんだし、しょうがないよね。

悲しくなんかないぞ〜。
ぞ〜。
〜。

GW限定で台風来ないかなあ。

ザ☆ピ〜ス!

2004年5月2日 音楽
モーニング娘。 つんく ダンス☆マン 鈴木俊介 CD ゼティマ 2001/07/25 ¥1,020

モー娘。の曲の中で一番好きな曲!
聴いてて元気になる。
中澤姉さんが抜けて、人気も若さも最強な9人体制での最後の曲。
あのまましばらく9人でいたらよかったのにねえ・・・。

うみょ〜ん

2004年5月1日 日常
今日はひたすら寝てた。
いろんな夢を見た。
でももうほとんど忘れた。
部分部分しか覚えてない。

夢を見るのは好き。
だけど仕事の夢は嫌い。
寝てる時にまで現実なんか見たくない。
逃避?

GWはだらだらして過ごしそうだ。

GW前の仕事!

2004年4月30日 お仕事
今日は休みにして欲しかったなあ。
なんて、後輩と愚痴りながら仕事。
でも電話もFAXも少なかった。
仕入先も休みの所多かったし。
先輩はヒマなのか書庫の整理やトイレ掃除をやっていた。
私もコーヒーを飲みながら、ネット見たり。
後ろに課長いなくて良かった。

でもこんな日に限って、
「土曜もやってるから今日出荷して!」
って言って来るお客もおりまして。
うちのお客さんは個人商店や家族経営してる所が多いので。
GWも仕事なんだあ、ご苦労様です、と思ってしまう。

後、
「荷物出したら送り状の控えちょうだい。」
ってな電話も多かったなあ。
うちも明日から休みに入るから、電話繋がらなくなるしね。
そんなワケでヒマだったのに、この送り状が出るのを待ってて、帰ったのは7時過ぎになったとさ。
ちくしょ〜、定時ダッシュ目指してたのに。
なのに7時前に急遽お客さんが来る事になり、課長と営業マンが応対する事に。
お茶出しの為に私も残りましたよ。
出したらさっさと飲み会に参加したけどね。
こんな時間に来るなんて非常識〜と思ってたけど、相手は小さいながらも社長だし、わざわざ長野から来てくれたし、しょうがないか。
うまい話でも持ってきてくれたらいいんだけど。

飲み会では、前から好青年だな〜と思ってた人が
「男性のアレには何を求めます?」
と女性陣に聞いて盛り上がってて、ちょっとショックだった。
私が答えられないで曖昧に笑ってると、
「そこでピシッと返してこなきゃ〜。」
と言われるし。
ダメなんだよね〜、そういう話。
恥ずかしくて。
話を合わせようとは思うんだけど、遅いんだよね。

その後も下ネタを連発した彼は、
「これってセクハラですか?僕どこまでがセクハラか分からないんですよね〜。」
と聞いてきた。
ギャルがにっこりと
「聞いた人がセクハラだって思えばセクハラですよ。」
と返してた。
さすが先輩。

さっきの質問に
「固さです。」
と速攻で答えてたのもさすが。

いざ日暮里へ

2004年4月25日 日常
今日は日暮里に行った。
テレビで洋服がすごく安い店があるって出てたから、一度行ってみたくて。
・・・いっぱい買おうと思って行ったのがいけなかったのかな。
あんまりいいのがなくて、「う〜ん」って感じだった。
確かに安い・・・けど。
イマイチ。
ストッキングだけ買って帰った。
多分1人ではもう行かないと思う。

帰りにスタバでキャラメルマキアートを飲んだ。
中で飲むと言ったら、
「お席は大丈夫でしょうか?」
と聞かれて一瞬返事に困った。
見た感じ、空いてるけどなあ。
席取りしろって事?
よく分からん。

そう言えば冬物の残りをクリーニングに出しに行った時も、そこのおばちゃんからいきなり
「よかったわね〜。」
と言われて、「?」だった。
「今空いてる。さっきまですごかったのよ。」
と後ろに置いてある洋服の山を指差すおばちゃん。
あーそういう事ね。
「そうなんだ〜、忙しかったんだね。」
と私もタメ語で話した。
ここら辺の切り替えしは早いよ。

って言うか2回しか出した事ないんだけど、私の顔覚えてたんだ。
すげーな、おばちゃんの記憶力。
ちょっと感心してたら、
「えーと、お名前は?」
と聞かれた。

覚えてないじゃん。

お引越し?

2004年4月24日 日常
マンションの更新手続き書類が届いた。
あ〜、もう2年たつのね。
保証人の印鑑が必要なので、一旦熊本に書類送んなきゃなあ。
面倒くさいのう。

っつーか引越しどうしよ。
今住んでる所はユニットバスだし、ガスコンロが一口しかないし、間取りは1Kとあるけど仕切りドアがないから、ドア開けたら中丸見えだし、窓開けてると隣のタバコが匂ってくるし、いろいろ不満点はあるんだけど。
何かもういっかな〜と思えてくるのよね。

不満点だって考えてみればさ。
ユニットバスも冬以外はシャワーだけでも平気だし、それほど料理大好き!ってわけでもないし、仕切りがないから広く見えるし、タバコは・・・窓閉めればいいし。
ポジティブに考えないとね。

決して面倒臭いわけじゃないのよ。
母の日に何を贈ろうか迷ってる。
毎年物を贈ってるから、今年くらいは花にしようかな。
たまにカーネーションを贈ると、姉3人の誰かとかぶるから違う花にしようかな。
九州だから、送料無料のにしないと。
人に何かを贈るって面倒だけど楽しい作業だわ。

って言うか、5月に来るからその場で渡してもいいんだけども。
離れた所から届くっていうシチュエーションがよくない?
帰る時の荷物減るし。
よし、花キューピッドをチェックだわ。

最近サクセスのCMに出てる伊藤英明がかっこいい。
スーツで踊るやつ。
彼はあんまり踊ってないけど。
背が高いとスーツ似合う〜。
出てくる度に見入っちゃいます。

忘れてた!

2004年4月17日 日常
仕事でやらなきゃいけなかった事をすっかり忘れてた事に気づいた。
・・・・・まあいっか。
問い合わせ来なかったし、月曜に何とかなるだろう。
月曜の朝一にやっちゃえ。
チョットドキドキ。

昨日は同期とご飯食べてカラオケに行って来た。
同期はラルクのファンで、私の知らないアルバムの曲とか
「歌っていい?」
とガンガン歌ってた。
分かるよ〜、私もモー娘。好きだしね。
お互い曲かぶらないと楽だね。

終電前の新宿駅は酔っ払いが多くておもしろい。

ほのぼの土曜日

2004年4月10日 日常
やっと冬物のコートをクリーニングに出せた。
コート出すのって高いのね。
5千円近くかかっちゃった。
そういえば去年も「こんなにかかるのか!」って驚いて母親にメールした覚えがあるなあ。
母親からは、
「うちが近かったら一緒に出して上げるのに。」
と返信が。
うお、ちらりと帰って来いオーラが見えたような・・・・。

今日はいい天気だったので、布団を干した。
ふかふかになって気持ちいい。
春って感じ。
明日は美容院の予約を入れて、その後買い物にでも行こうかな。
帰りに寄ったコンビ二のゴミ箱の上に、多分今週号と思われるジャンプを発見。
お持ち帰りしましょ。
ジャガー読みたかったんだ〜。
ワンピもハンターも休載してて、残念。
ハンターはいつもの事か。

モツのキムチ炒めと、買って来た半額お寿司と、発泡酒で1人宴会。
あ〜今週頑張ったなあ、私。
買い物行きたいなあ。
美容院も予約しようかなあ。

部屋がキムチくさっ。

< 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索