ヒマーーーーーーーーーーーーーーー!
2004年8月13日 ののり〜な的お仕事世間はお盆中だというのに、うちの会社は今週いっぱいまで開店中。
すっげえヒマです。
お客も休みだし、問い合わせしたくても仕入れ先も休みだし。
でも中には2、3社やってるところもあって、
「今なら電話したら何でも聞いてくれる」
とばかりに電話をかけてきます。
それも長野ディーラーばっか。
長野担当の営業マンは何気に忙しそうです。
可哀想に・・・。
でも手伝いません。
他の営業所の同期から
「ヒマでやることない。」
と内線が来るくらいヒマです。
うちの会社も世間のお休み日程に合わせて休暇を取ればいいのになあ。
すっげえヒマです。
お客も休みだし、問い合わせしたくても仕入れ先も休みだし。
でも中には2、3社やってるところもあって、
「今なら電話したら何でも聞いてくれる」
とばかりに電話をかけてきます。
それも長野ディーラーばっか。
長野担当の営業マンは何気に忙しそうです。
可哀想に・・・。
でも手伝いません。
他の営業所の同期から
「ヒマでやることない。」
と内線が来るくらいヒマです。
うちの会社も世間のお休み日程に合わせて休暇を取ればいいのになあ。
コメントをみる |

うちの課には、窓の外に小さな花壇がある。
そこの雑草を、
「ののり〜なさん、抜いてよ。」
と先輩がうるさい。
「暑いから嫌です。」
と言うと、
「去年も一昨年もずっと私がやってて、ののり〜なさんは一度も手伝った事ないじゃない。」
と怒られた。
確かに一度も手伝った事ございません。
は〜、先輩よくやるなあって思ってた。
別に雑草なんて気にならないし、一年に一度の大掃除で抜けばいいじゃん。
今日は仕事がヒマだったので、ネットで前世占いをやってて、ふいに
「先輩も占ってみます?」
と聞いたら、
「ヒマそうだねえ、草抜いてよ。」
と言われてやぶへび状態に。
「冬になったら枯れますよ。」
と言ったら、また怒られた。
そこの雑草を、
「ののり〜なさん、抜いてよ。」
と先輩がうるさい。
「暑いから嫌です。」
と言うと、
「去年も一昨年もずっと私がやってて、ののり〜なさんは一度も手伝った事ないじゃない。」
と怒られた。
確かに一度も手伝った事ございません。
は〜、先輩よくやるなあって思ってた。
別に雑草なんて気にならないし、一年に一度の大掃除で抜けばいいじゃん。
今日は仕事がヒマだったので、ネットで前世占いをやってて、ふいに
「先輩も占ってみます?」
と聞いたら、
「ヒマそうだねえ、草抜いてよ。」
と言われてやぶへび状態に。
「冬になったら枯れますよ。」
と言ったら、また怒られた。
コメントをみる |

商品の返品依頼があった。
1箱10個入りの商品を、1個売りだと勘違いしたから、多く貰った分返したいんだって。
在庫品だし、使ってないなら他のお客に売ればいいわけで、そんなに高くないものなら、基本的に受けつけるけど、月末なのになあ〜と思いつつ、返品OKの返事をした私。
そしたらそのお客、
「実は6月20日にも同じ商品を貰ってて、それも返品したいんですけど・・・。」
と行ってきた。
売上履歴を見ると、確かにある。
・・・って言うか、一ヶ月以上も何してたんだ、お前。
数を間違えたのはしょうがないよ。
でも気づいたら速攻連絡してこい。
「僕が注文したやつじゃなくて、中の子が注文したんですけどー、一応注文書には『10個』って書いたんですけどー。」
と、ちょこっと「お前んとこも悪いんだぞ」オーラを出すお客。
あのー、人によって数の書き方はまちまちなんで、毎日三千枚以上は届く注文書の中から、いちいちそんなところまで見ないんですけどー。
大体6月に買った時点で、数の間違いに気づくだろ。
今考えると、ここで突っ込めば良かったなあ。
7月の返品がOKだったら言ってみよう、と思った魂胆が丸見えで、一瞬断ろうかと思った。
返品期間過ぎてるし。
でもとりあえず営業マンに報告したら、
「しょうがないよ、でも次回からはちゃんと確認してって言っておいて。」
と電話口から苦い返事が。
お客には、
「今回だけお受けします。」
と言ってあげた。
電話からは
「すいませんねえ。次回から気をつけますんで。」
と謝る声。
「ほんとですよ。」
と嫌そうな声をして電話を切った。
大して仲良くもないお客なのに、感情丸出しにして対応しちゃった。
でもいいの、これくらいしないと卸業者ってのはへこたれないから。
1箱10個入りの商品を、1個売りだと勘違いしたから、多く貰った分返したいんだって。
在庫品だし、使ってないなら他のお客に売ればいいわけで、そんなに高くないものなら、基本的に受けつけるけど、月末なのになあ〜と思いつつ、返品OKの返事をした私。
そしたらそのお客、
「実は6月20日にも同じ商品を貰ってて、それも返品したいんですけど・・・。」
と行ってきた。
売上履歴を見ると、確かにある。
・・・って言うか、一ヶ月以上も何してたんだ、お前。
数を間違えたのはしょうがないよ。
でも気づいたら速攻連絡してこい。
「僕が注文したやつじゃなくて、中の子が注文したんですけどー、一応注文書には『10個』って書いたんですけどー。」
と、ちょこっと「お前んとこも悪いんだぞ」オーラを出すお客。
あのー、人によって数の書き方はまちまちなんで、毎日三千枚以上は届く注文書の中から、いちいちそんなところまで見ないんですけどー。
大体6月に買った時点で、数の間違いに気づくだろ。
今考えると、ここで突っ込めば良かったなあ。
7月の返品がOKだったら言ってみよう、と思った魂胆が丸見えで、一瞬断ろうかと思った。
返品期間過ぎてるし。
でもとりあえず営業マンに報告したら、
「しょうがないよ、でも次回からはちゃんと確認してって言っておいて。」
と電話口から苦い返事が。
お客には、
「今回だけお受けします。」
と言ってあげた。
電話からは
「すいませんねえ。次回から気をつけますんで。」
と謝る声。
「ほんとですよ。」
と嫌そうな声をして電話を切った。
大して仲良くもないお客なのに、感情丸出しにして対応しちゃった。
でもいいの、これくらいしないと卸業者ってのはへこたれないから。
コメントをみる |

うちの新人さんは帰るのが遅い。
仕事が終わらないらしい。
最初は私もそうだったよ。
要領が分からないんだよね。
段々慣れてスピードアップしていくもんだ。
なので、時々
「何残ってるの?」
と手伝ってあげたりして、優しい先輩をアピールしたりする。
むふ。
昨日も7時過ぎてるのに、まだ仕事が残ってるようだったから
「これやるから、早く終わらせな。」
と手伝っていると、先輩から
「ののり〜なさん、私も手伝って〜。」
と甘えた呼びかけが。
「え、嫌です。」
ときっぱり断りました。
新人さんは労らないとね。
仕事が終わらないらしい。
最初は私もそうだったよ。
要領が分からないんだよね。
段々慣れてスピードアップしていくもんだ。
なので、時々
「何残ってるの?」
と手伝ってあげたりして、優しい先輩をアピールしたりする。
むふ。
昨日も7時過ぎてるのに、まだ仕事が残ってるようだったから
「これやるから、早く終わらせな。」
と手伝っていると、先輩から
「ののり〜なさん、私も手伝って〜。」
と甘えた呼びかけが。
「え、嫌です。」
ときっぱり断りました。
新人さんは労らないとね。
どーやら課長はほんとに体調悪かったらしく、頬がげっそりこけた状態で出社してきた。
あまりのやつれように超ビックリ。
人間は2日くらい食べないと、ああなるのかしら。
先輩と
「ほんとだったね〜。」
とちょっと反省。
両親から、夏の帰省日を早く連絡しろと電話があった。
まだ分からないっちゅーの。
先輩が休み取ってからだっちゅーの。
あまりのやつれように超ビックリ。
人間は2日くらい食べないと、ああなるのかしら。
先輩と
「ほんとだったね〜。」
とちょっと反省。
両親から、夏の帰省日を早く連絡しろと電話があった。
まだ分からないっちゅーの。
先輩が休み取ってからだっちゅーの。
今日も課長はお・や・す・み
2004年6月29日 ののり〜な的お仕事土曜に買ったバックをうきうきしながら持って行ったら、満員電車でつぶされた。
おニューなのに〜。
まあこうして鍛えられていくのだね。
昨日、結局課長は帰って来なかった。
会議も課長なしでやったし。
何か体調不良って聞いたけど、ほんとかいな。
女性陣は疑ってますよ。
そして今日も課長はお休みです。
明日は締め日だから来てもらわないと困るぞー。
おニューなのに〜。
まあこうして鍛えられていくのだね。
昨日、結局課長は帰って来なかった。
会議も課長なしでやったし。
何か体調不良って聞いたけど、ほんとかいな。
女性陣は疑ってますよ。
そして今日も課長はお休みです。
明日は締め日だから来てもらわないと困るぞー。
コメントをみる |

会社から日記を書いてます
2004年6月28日 ののり〜な的お仕事今日はヒマです。
電話もFAXも少ないし。
こんな状態だけどちゃんと注文は来てるみたいなんだよなあ。
ありがたいこってす。
こんな日がずーーーーーーーっと続けば楽なのに。
課長は今日は直行で朝から都内へ。
でも誰もどこに行ってるか知らないぞっと。
いないおかげでネット出来るんだけどね。
「このままいけば定時に帰れるぞ!」と思ったら、今日は会議があったの忘れてた。
あ〜あ〜。
忘れてた分ダメージが大きい・・・。
先に帰っちゃってもいいですか、課長。
電話もFAXも少ないし。
こんな状態だけどちゃんと注文は来てるみたいなんだよなあ。
ありがたいこってす。
こんな日がずーーーーーーーっと続けば楽なのに。
課長は今日は直行で朝から都内へ。
でも誰もどこに行ってるか知らないぞっと。
いないおかげでネット出来るんだけどね。
「このままいけば定時に帰れるぞ!」と思ったら、今日は会議があったの忘れてた。
あ〜あ〜。
忘れてた分ダメージが大きい・・・。
先に帰っちゃってもいいですか、課長。
コメントをみる |

最近アシスタントしてる営業マンから
「怒ってもしょうがないじゃないか。」だの
「受話器を置くのをもうちょっと静かに置いて。アレお客さんに言われるんだ。」
だの注意を受ける。
昔の私なら、はいすみませんで終わるけど、今の私は
「だってムカつくんです。」
「向こうに怒ってる事分かるからいいじゃないですか。」
と笑顔で言い返している。
きゃー、こう文章にしてみるとけっこうすごい事言ってるわね。
だってほんとムカつく客多いんだもの。
一方的に文句言われて大人しくしてたら、顔中にニキビ出来たのよね。
友達に怒りをブチまけてたんだけど、せっかく好きな人と会ってる時にネガティブな話題ばっかだったら楽しくないし。
なので不快に感じたら、客に対して文句を言葉や態度に表してみたここ数ヶ月。
不思議とニキビ減りました。
マジで。
まあ、そんなにダイレクトには表さないけど、受話器ガチャンは多くなったかな。
とりあえず今のところは注意されても止める気はありません。
私の肌の為に。
「怒ってもしょうがないじゃないか。」だの
「受話器を置くのをもうちょっと静かに置いて。アレお客さんに言われるんだ。」
だの注意を受ける。
昔の私なら、はいすみませんで終わるけど、今の私は
「だってムカつくんです。」
「向こうに怒ってる事分かるからいいじゃないですか。」
と笑顔で言い返している。
きゃー、こう文章にしてみるとけっこうすごい事言ってるわね。
だってほんとムカつく客多いんだもの。
一方的に文句言われて大人しくしてたら、顔中にニキビ出来たのよね。
友達に怒りをブチまけてたんだけど、せっかく好きな人と会ってる時にネガティブな話題ばっかだったら楽しくないし。
なので不快に感じたら、客に対して文句を言葉や態度に表してみたここ数ヶ月。
不思議とニキビ減りました。
マジで。
まあ、そんなにダイレクトには表さないけど、受話器ガチャンは多くなったかな。
とりあえず今のところは注意されても止める気はありません。
私の肌の為に。
コメントをみる |

「直行で都内」と予定表に書いてありますが。
戻り時間「15:00」なのに17:00になっても戻ってこないのは何でですか?
しかもやっときた電話で
「何か急ぎのやつある?」
だけとは、どうでしょう。
そしてそのまま直帰なのは何故なんですか?
課長、知ってますか。
先輩達の間で
「課長は今日帰ってくるか」
と賭けをしている事を。
皆帰ってこないに賭けて、賭けになってない事を。
「私帰ってこないに110円。ののり〜なさん帰ってくるほうね。」
とギャルに言われ、
「絶対嫌です。」
と必死に抵抗する私の事を。
課長がいなくても仕事は出来るんですが。
課長の印鑑が必要なんです。
それがないと処理が1日遅れるんです。
帰ってこない日は机の上に置いておいて下さい。
勝手に押しますので。
課長は一体どこに行ってるんでしょうか?
私達には有給を取る時、
「何でか教えてくれ。」
と必ず聞くくせに、どうかと思いますよ。
常務に社内メールでチクッていいですか?
有給の届け出てないのに、休んで給料もらってる人がいます〜。
しかもその日の交通費の請求が来るんです。
あ、いかん。これじゃ私だとバレてしまう(経理係)
戻り時間「15:00」なのに17:00になっても戻ってこないのは何でですか?
しかもやっときた電話で
「何か急ぎのやつある?」
だけとは、どうでしょう。
そしてそのまま直帰なのは何故なんですか?
課長、知ってますか。
先輩達の間で
「課長は今日帰ってくるか」
と賭けをしている事を。
皆帰ってこないに賭けて、賭けになってない事を。
「私帰ってこないに110円。ののり〜なさん帰ってくるほうね。」
とギャルに言われ、
「絶対嫌です。」
と必死に抵抗する私の事を。
課長がいなくても仕事は出来るんですが。
課長の印鑑が必要なんです。
それがないと処理が1日遅れるんです。
帰ってこない日は机の上に置いておいて下さい。
勝手に押しますので。
課長は一体どこに行ってるんでしょうか?
私達には有給を取る時、
「何でか教えてくれ。」
と必ず聞くくせに、どうかと思いますよ。
常務に社内メールでチクッていいですか?
有給の届け出てないのに、休んで給料もらってる人がいます〜。
しかもその日の交通費の請求が来るんです。
あ、いかん。これじゃ私だとバレてしまう(経理係)
コメントをみる |

9時頃起きてボケ−っとテレビを観てると、何故かチョコが食べたくなり、一口チョコをうまうまと食べながらまた爆睡。
起きたら5時でした。
私の携帯にお客さんから直接電話が入って
「何で電話番号知ってるの?」
と周りの人にキレてる夢を見ました。
あー怖かった!
あれだね、この間同期飲みをやった時に営業やってる同期(男)が
「あ、ディーラーから電話だ。」
と自分の携帯を見ていたので
「個人のやつ教えてるの?」
と驚いて聞いたら
「うん、遊びの誘いばっかだけど。」
とケロリと答えてたのを覚えてて、それが残ってたんだね。
仕事内容が彼とは違うからだけど、絶対私は教えたくないよ。
その同期から聞いた話。
病院からもう納品完了した分を
「もっと安くしてくれ。」
と納めたディーラーが言われたらしく、泣きついてきたらしい。
えーもう納品した分を値引くっておかしくない?
だって病院も予算出たんでしょ?
「見積りも取ってさ、それでこの値段でOK出たから納品したんだぜ。しかもそのディーラーさん1時間も土下座させられて結局値引く事にしたみたいだよ。俺の担当じゃないディーラーだけど、どうするんだろうな。」
とつぶやく同期。
値引くんかい。
出来ないって言えばいいのに〜と怒る私に、
「そんなの出来ないよ、俺らの業界じゃ病院は神様だぜ。」
「そうだよ、じゃないとディーラーがそこの病院出入り禁止になっちゃうんだから。他にも似たような会社はいっぱいあるしね。」
と同期2人から言われました。
そ、そうなんだ。
全然私のいる部署とは違うんだね。
直接的には言わないけど、「じゃあ他の所で買って下さいよ。」的は事は言ってるもんな〜。
ちなみにどこの病院?といくら聞いても
「まあ、都内のでかい所だよ。」
と教えてくれませんでした。
チッ。
起きたら5時でした。
私の携帯にお客さんから直接電話が入って
「何で電話番号知ってるの?」
と周りの人にキレてる夢を見ました。
あー怖かった!
あれだね、この間同期飲みをやった時に営業やってる同期(男)が
「あ、ディーラーから電話だ。」
と自分の携帯を見ていたので
「個人のやつ教えてるの?」
と驚いて聞いたら
「うん、遊びの誘いばっかだけど。」
とケロリと答えてたのを覚えてて、それが残ってたんだね。
仕事内容が彼とは違うからだけど、絶対私は教えたくないよ。
その同期から聞いた話。
病院からもう納品完了した分を
「もっと安くしてくれ。」
と納めたディーラーが言われたらしく、泣きついてきたらしい。
えーもう納品した分を値引くっておかしくない?
だって病院も予算出たんでしょ?
「見積りも取ってさ、それでこの値段でOK出たから納品したんだぜ。しかもそのディーラーさん1時間も土下座させられて結局値引く事にしたみたいだよ。俺の担当じゃないディーラーだけど、どうするんだろうな。」
とつぶやく同期。
値引くんかい。
出来ないって言えばいいのに〜と怒る私に、
「そんなの出来ないよ、俺らの業界じゃ病院は神様だぜ。」
「そうだよ、じゃないとディーラーがそこの病院出入り禁止になっちゃうんだから。他にも似たような会社はいっぱいあるしね。」
と同期2人から言われました。
そ、そうなんだ。
全然私のいる部署とは違うんだね。
直接的には言わないけど、「じゃあ他の所で買って下さいよ。」的は事は言ってるもんな〜。
ちなみにどこの病院?といくら聞いても
「まあ、都内のでかい所だよ。」
と教えてくれませんでした。
チッ。
コメントをみる |

午後からヒマだった。
新人さんに見積りのチェックをお願いされたので、ちょっと先輩ぶって
「ここはこうした方がいいんじゃない?」
と教えてみた。
よしよし、早く仕事を覚えて私がいつ辞めてもいい状態になってくれ。
昨日免許の更新に行ったんだけど、初回だったので2時間講習を受けて来た。
絶対寝る〜と思ってたら、講師の「交通事故被害者話」がえらくジーンときて、泣きそうになった。
またこの講師が上手いんだ、話が。
感情を込めて、間をおいて、身振り手振りでマイクも使わず語る語る。
マジでほろりときたけど、ここで泣いたらアホじゃん私。
だから我慢しましたよ〜、辛かったですよ〜とお昼時に先輩達に話すと、
「っつ〜か何でそこで泣きそうになるの〜!?」
と大笑いされた。
そうかな〜、変かな〜。
新人さんに見積りのチェックをお願いされたので、ちょっと先輩ぶって
「ここはこうした方がいいんじゃない?」
と教えてみた。
よしよし、早く仕事を覚えて私がいつ辞めてもいい状態になってくれ。
昨日免許の更新に行ったんだけど、初回だったので2時間講習を受けて来た。
絶対寝る〜と思ってたら、講師の「交通事故被害者話」がえらくジーンときて、泣きそうになった。
またこの講師が上手いんだ、話が。
感情を込めて、間をおいて、身振り手振りでマイクも使わず語る語る。
マジでほろりときたけど、ここで泣いたらアホじゃん私。
だから我慢しましたよ〜、辛かったですよ〜とお昼時に先輩達に話すと、
「っつ〜か何でそこで泣きそうになるの〜!?」
と大笑いされた。
そうかな〜、変かな〜。
この日記も3年目を迎えました
2004年5月25日 ののり〜な的お仕事多分。
大学4年の母の日に日記を始めたから、当たってる・・かな?
いつの間に3年も過ぎたんだ。
はや〜い。
毎日書いてないけど、ここは大分ストレスのはけ口になっております。
相変わらず愚痴ばっかで、ときめき話が出てきません。ごめんなさい。
今日は私がアシスタントしてる営業マンが在社日だったので、仕事が楽だった。
いないとその人宛の仕事全部回ってくるんだもの。
でもこの人、週の後半は出張に行っちゃうので、明日から忙しくなりそうだなあ。
やだやだ、帰りますよ7時までには。
そろそろ残業時間マックスに近づいてきたし。
大学4年の母の日に日記を始めたから、当たってる・・かな?
いつの間に3年も過ぎたんだ。
はや〜い。
毎日書いてないけど、ここは大分ストレスのはけ口になっております。
相変わらず愚痴ばっかで、ときめき話が出てきません。ごめんなさい。
今日は私がアシスタントしてる営業マンが在社日だったので、仕事が楽だった。
いないとその人宛の仕事全部回ってくるんだもの。
でもこの人、週の後半は出張に行っちゃうので、明日から忙しくなりそうだなあ。
やだやだ、帰りますよ7時までには。
そろそろ残業時間マックスに近づいてきたし。
新人さんが入社して早一ヶ月。
「はい、○○株式会社新人の○○です。」
と電話を取っている姿を見ると微笑ましくなる今日この頃。
「私も新人の〜って付けていいですか?」
とギャルに聞くと、
「じゃあ私も付ける。」
と言われたので絶対止めておこう。
この新人さん、お昼ご飯を食べる前にちゃんと
「頂きます。」
と言うんだよね。
私も先輩も言わないで食べるから、ちょっとビックリ。
そういえば当たり前の事なのに、ずっと言ってないかも。
家では1人だし、友達と飲みに行っても別に言わないし、夏と冬に実家帰ったら言ってるかなあ・・・ぐらい。
昔は普通に言ってたのになあ。
つられて言うようにしよう。
「はい、○○株式会社新人の○○です。」
と電話を取っている姿を見ると微笑ましくなる今日この頃。
「私も新人の〜って付けていいですか?」
とギャルに聞くと、
「じゃあ私も付ける。」
と言われたので絶対止めておこう。
この新人さん、お昼ご飯を食べる前にちゃんと
「頂きます。」
と言うんだよね。
私も先輩も言わないで食べるから、ちょっとビックリ。
そういえば当たり前の事なのに、ずっと言ってないかも。
家では1人だし、友達と飲みに行っても別に言わないし、夏と冬に実家帰ったら言ってるかなあ・・・ぐらい。
昔は普通に言ってたのになあ。
つられて言うようにしよう。