最近まぶたが痙攣する。
左目だけ、ピクピクって。
会社にいる時に頻繁に。
先輩に言うと、
「ビタミン不足じゃない?」
「ストレスだよ。」

やっぱそうなのかな〜。
確かに実家に帰ってる時は、全くなかったし。
自分でも野菜不足だな〜とは思うし。
サプリで取らなきゃな。
     ↑
自分で料理を作るという発想はない。
午前中に荷物が着くので、起きとかなきゃ!って思ってたのに、昨日の飲み会のせいか、目覚めたのは
「ののり〜なさあ〜ん」
と呼ぶ配達のおじさんの声だった。
ぎゃっ、11時じゃん。
慌てて起きたてのままドアを開けると、帰ろうとしているおじさんが。
「あ、いたの?」
と戻ってきた。
セーフ。

「寝てた?」
と聞かれて、半分覚醒のまま、
「寝てた。」
とうなずいた。
あーもう、Tシャツに短パンはいいとしても、すっぴんに髪ボサボサはいただけないわ、乙女として。

荷物は米入のせいか、ものすごく重かった。
実家から帰ってまいりました。
今回は恐ろしくて体重計に一回も乗りませんでした。
現実逃避ビバ。

1週間ぶりの我が家は・・・暑っ!
東京が真夏日だったのが、ひしひしと伝わってきます。
クーラーを付けて、しばし放心状態。
あー荷物開けないとだわ。

今回は洋服を3着買ってもらっただけで、戦利品が少ないです。
いつもは食品や家庭用品がわらわらと出てくるのに。
実は前日に
「お母さん、買い物に行ってきてあげるよ。」
と母親から金をせしめ、
「そう?じゃあ国産のにんにく買って来て。」
と言われ、にんにく以外にも持ち帰り用のラーメン、調味料、お菓子、シャンプー等を山程買い込んだけど、重すぎて送ってもらう事にしたの。
帰った時のあの母の目が忘れられません。

そんな母に向かって
「お母さん、お米がない。え?買えるけど重いじゃん、歩きだもん。あとパスタも切れてた。」
と、てへへと笑う私に
「来週の土曜に届くように送ってあげるから。」
と、微笑む母の愛。
親子っていいね。
夜中に風が窓を叩く音で目が覚めた。
うるさ〜〜〜〜。
って言うか台風来てるのか。
今日は買い物に行く予定だったけど、断念。
ぼんやりと母とテレビを観る。

今母がはまっているのがデジタル放送でやってる台湾版「花より男子」。
漫画をベースにまあまあ原作に沿っていて、面白いのだ。
昔日本にいたようなロン毛や、けばい化粧が目白押しで、
「ありえねー。」
と笑って観ていたのに、今じゃ私もはまってて、次つくしがどうなるんだろうって興味津々。
うふふ。

実家は暇です。
母の家事を手伝ったら観光か買い物ぐらいしかする事がない。
こっちに友達いればな〜、また違うんだろうけど。

もう明後日には東京に帰ります。
あー休み明けの仕事が大変そうだわ。
14日から実家に帰っております。
やばいです、デブってます。
自分で用意しなくても食べ物と酒が出てくるんですもの。
なんて素敵。
おかげで確実に三段腹になってきてます。
あごが普通にしててもつまめます。
困った困った。
でもご飯がおいしい。

実家のパソコンがウイルスにやられてるらしく、ネット接続後に強制終了へのカウントダウンが開始されて、全くネットに繋げませんでした。
とりあえずウイルス駆除の仕方とかHPを見てやってみた結果、終了したりしなかったりと、かなり賭けっぽいです。
日記を書けてたら、無事接続してると思って下さい。
って言うか、両親共々ネットなんかやってないのに、何で感染してるんだ。

21日に帰る頃には当社比1.5倍になってるでしょう。
今日も午後の仕事がヒマだった。
でも課長がいたからネット見れなかった。
ヒマなのはいいんだけど、やることがないと辛いなあ。

草抜き、結局先輩がやりました。
何か気づいたら、ビニール手袋して、髪を束ねて、準備万端にして花壇に向かっていく先輩がいました。
頑張って〜。
もちろん手伝いませんでした。
暑いのによくやるなあ。

なーんかまたニキビが再発だ。
触ったら痛いバージョン。
もう、何なんだよう。
2日連チャンの飲み会で、パワーダウン。
頭がぼーっとしてる今日この頃。
ああ〜眠い〜。

こんな時に限って仕事がヒマだし。
ありがたいけど、集中してないと眠くなっちゃうんだよね。
そんなわけで会社から日記を書きまっす。
会社の行き帰り以外は家でも会社でもクーラーをガンガン浴びているせいか、喉をやられた。
痛くはないけど、痰ががからむ・・・・。
でも食欲は落ちないんだな。
金曜合コンあるし、それまでに治さなきゃ!

母親の誕生日プレゼントを買った。
ニナリッチのプチネックレス。
黒真珠が入ってるの。
白もいいなあ〜と思ったんだけど、
「皆様自分で買われるのは白が多いですよ。」
って言われたから、黒で。
気に入ってくれるといいな〜。

こういう積み重ねがあってこそ、帰省した時「姫状態」にさせてくれるのよね。
と、思ったり。
黒い?
卵豆腐を冷蔵庫から出す時に、上に置いてあったタレの袋が落ちて冷蔵庫の下へサーッと潜った。
い、いやあっ、何か長い棒ないっけ。
すぐに思い浮かんだのはクイックルワイパー。
ゴソゴソと探ってみたけど、余計奥へ行ったっぽい。
今度見つかる時は、引越しですね。

今日はふらりとお買い物。
黒のパンツと、ラインストーンの入ったTシャツを購入。
ほんとは髪を切りに行きたかったけど、予約の電話が面倒になって止めた。
でも切らないと、毛先がやばい。
来週も合コンだし。
えー、配達のおじさんが
「午前中に荷物持ってくる。」
と言ったので、今までの経験上早く来るなと思ったので、日曜なのに8時に起きて、27時間テレビを観ながら待ってたのに来なくて、シャワー浴びたいなあ、でも今来たらなあーなんて思って我慢してて、やっと来たのが11時半。
ギリだよ、おじさん。

頼んでた化粧品が届いた。
うん、マニキュアもグロスも請求書も熱っ。
・・・・クーラーは荷物まで届かないのかしら。
これで品質変わってたら訴えてやる。

沖縄の友達とメッセを始めた。
リアルな友達とやるのは初めて。
うは〜、何か恥ずかしい。
っつーか、今日初めて人と接したのがこれだよ。
ビバ!プチヒッキ−!
友達とカラオケに行くハズが、電話が来て、
「今日風邪気味だから行けない、ごめん・・・。」
だって。
着信見た時点で何となく分かっちゃったけど、先月から約束してただけに残念だったなあ。

そんなワケで家事労働で時間を埋めました。
埋まるところがすごい。
いかに日々サボってるかが丸分かりですね。
いい汗かいたわ。

一息要れてコーヒーを飲んでたら、カップを置いてた場所がコーヒーまみれになっててビックリ。
底を見ても異常なし。
何だよ、混ぜた時にたれたのか?と思いつつ表面を見ると、うっすらと亀裂が入ってるじゃん。
きゃあ、割れてるっぽい。
底にティッシュをあてながら、流しへダッシュ。
いつ割れたのか分からないけど、もーお気に入りだったのにぃ。
何か今日はついてないなあ。

洗剤が切れたので、買いに行くついでに図書館へ。
何か浴衣の子どもがうろちょろしてる〜。
地元の商店街でお祭をやってるっぽい。
男の子がミニ仁平を着てて可愛かった。
あー子ども欲しいっす。
通販でコスメを買ってしまいました。
だって半額だったんだもの!
ファンデーションは通販では買わない主義だったのに、つい頼んじゃった。
色が合わなかったらどうしましょ。
セール品は返品出来ないのよね。
まあ、いいか。
早く来ないかな〜。

最近あせもが出来てるのか何なのか、体がかゆい時がある。
気づいたらボリボリ。
何でだろう?今年になって初めてだよ。
ボディーソープが合わないのかな。
それともベッドにダニでもいるのかしら。
・・・自分で書いてて嫌になってきた。

とりあえず日光消毒(布団干し)しなきゃ。
昨日は合コンに行って来た。
男女9対10だった・・・。
多すぎて、全員の名前なんて覚えられません。
って言うか女の方が多いってどうなのよ。

相手は全員機動隊員で、
「今年で23歳です!」
と一気飲みをするような、ぴっちぴちボーイズばっかでした。
自分的にはおもしろかったんだけど、体育会系のノリに引いてた子もいたな〜。

終電がなくなるまで飲んだので、千葉の友達の家にもう一人の友達と一緒に泊めてもらった。
泊まる予定じゃなかったので、微妙に足りない物があって、
「ね〜、下地ある?」
「ごめん、私リキッド派だから。」
「ゴム貸して、髪の。」
「100均で買ったやつだけどいい?」
「あ、私も。」
なんて、3人でギャ−ギャ−やってました。

2人とも彼がいるので、フリーの私に
「誰かいい人いた?番号交換した?」
と聞いてこられて困ってしまった。
う〜ん、いなかったなあ。
あ、1人笑顔が可愛い子がいて、いいなあと思ったよ。
「よし、じゃあその子と花火大会に行け。」
え、番号知らないんだけど。っつーか、私誘うの?
1人しか聞かれなかったから、その人しか教えなかったよ。

私がもじもじしてるうちに、2人が
「8月うちらが空いてる日これだから、この日どう?って聞いてみ。あんたは奥手だから、2人では行けないでしょ。」
と計画を立ててくれた。
電話番号を聞かれた人に、その笑顔が可愛い子を誘ってもらって3:3で飲みましょ作戦らしい。
そ、それなら行けるかも。
彼らの予定が合えば、だけども。

いい友達に巡り合って幸せだわ。
皆さん、新しく出たハイチュウ「すいか味」は食べました?
是非一回食して見て下さい。

ま・ず・い・デ・ス♪

最初は
「あーすいかだあ。」
単純にと思ったんですが。
噛むたびに、
「・・・何か変な味になってきたな。」
と違和感が。
食べ終えたけど、後味の悪いこと〜。

ハイチュウ大好きで、新しい味が出るたびに買ってたのに、初めてまずいと思いました。
今度新人さんに食べさせてあげなきゃ!
Banの「フレッシュピーチ」を買った。
・・・他のにすればよかった。
いつもなら試供品をスプレーして好きな香りを選ぶのに、つい「新製品」のポップに惑わされてしまった。
だってフレッシュだし。
頑張って使いきろう。

なっちがカロリーメイトのCMに出てる。
浴衣似合うなあ〜、可愛い。
あんまり痩せないで、今くらいのポチャ感がちょうどいい感じ。

松田聖子も可愛い。
何だあの肌の美しさは!
あれで40過ぎてるんでしょ?すごいよ。
しわは笑ったら適度に出てくるけど、首も腕も色が白くて透明感があって綺麗〜。
さすがアイドル。
朝からバトロワ?のビデオを観た。
前回と比べて血の量多すぎ。
「大人達との戦争」が目的になっているせいか、銃でのドンパチが多くて、この状況で主人公が生きてるのが不思議でならなかった。
仲間はドンドン死んでるのにねえ。
やっぱ美形は生き残るんだよ。
こんなビデオを観ても食欲は落ちず、しっかり朝食作って食べました。
んまい。

午後は図書館に行った。
読みたい本を探す為に、検索パソコンと書庫を往復。
見事見つかると嬉しいもんだね。
雑誌も読みまくって帰りました。

しかし「JJ」や「cancan」なんかに読者モデルとして出てくる「家事手伝い」のお姉さん達は、普段何やってるんでしょうね。
そんだけブランド物買える家なんだから、娘の手伝いなんていらんだろ〜と思うのは私だけ?
私も会社辞めて実家に帰ったら、自称「家事手伝い」として過ごそうかしら。
父が出張で東京に来た。
「久しぶりにお前の部屋見ておこうかな〜。」
という一言の為に、8時起きで掃除した。
だって、部屋中に散乱してる漫画や、脱ぎ散らかした服や、見ないふりしてた洗い物があったんだもの。
ふ〜、朝からいい汗かいたわ。

父は部屋をほんとに見ただけで、
「じゃあご飯食べに行こうか。」
と新宿へ。
平均年齢が多分50歳以上しかいないお寿司屋に連れて行ってもらった。
美味しかったけど、静か過ぎる・・・・。

その後表参道に行って焼き鳥も食べた。
絶対入らないと思ってたのに、何で入るのかしら。
あ〜お腹いっぱい。
久々に布団を干したら、ほこほこになって満足♪
でも熱い・・・・。
テレビを観ようと思って、何気に掛け布団に足をつっこんだら、昼間の太陽熱がまだ残ってた。
すごいね、もう夜なのによー。

占いで、7月は「0地点」らしく、運勢が非常に悪い。
「次のアンラッキーな日は?」をクリックしていくと、次の日、次の日、次の日・・・。
思わず2週間先までクリックしちゃったわ。
うわ〜、いや〜。
って言うか、0地点って何か分からないけど、「0」って名前が付いてるくらいだから、悪いんだろうな。

今月は人に奉仕するのがいいんだってさ。
それを読んで、速攻うちのお客さん達を思い出した私。
あれ以上親切にしたら、つけあがるって。

通販でもらったパールラベンダーのマニキュアを付けたら、青白くなってしまった。
たまにはいいか、こんなのも。
起きたら3時だった。
一瞬ビックリ。
ハロモニ観たかったのに・・・・。

今日はどこも行きたくないな〜と思ったけど、図書館に本を返しに行かなきゃいけないし、食料もないし、だらだらと着替えて出かけた。
文庫本を4冊と漫画を3冊借りた。
あー読むのが多いと楽しいな。
私ってほんと活字のない生活ダメだわ。

太ももに茶色いアザ発見。
一体いつつけたんだろう。
友達と横浜で買い物してきた。
ピンキーのバックが半額だったので、即げっちゅ。
やっぱ買い物は気持ちいいな〜。
友達の買いっぷりも見てて気持ちよかった。

その後いつものように居酒屋へ。
6時頃に入ったおかげか空いてたけど、出る時には待ってる人達がいて、早めに入って良かったと思った。
暑いと生がうまい。

< 19 20 21 22 23 24 25 26

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索